
コメント

ぴょん⑅◡̈*
14時半以降なら大丈夫だと思います!

ママリ
10~11時、15時以降が良いかと思います💡
幼稚園教諭でしたが、15時以降だと在園児の連絡とかで電話取られることも多いので、願書の問い合わせなら10~11時頃がオススメです!
事務の先生はパートの園も多いので、15時以降だと帰ってたりしますし💦
-
ママリ
ありがとうございます!
そしたら10時半頃にかけてみます✨- 9月20日
ぴょん⑅◡̈*
14時半以降なら大丈夫だと思います!
ママリ
10~11時、15時以降が良いかと思います💡
幼稚園教諭でしたが、15時以降だと在園児の連絡とかで電話取られることも多いので、願書の問い合わせなら10~11時頃がオススメです!
事務の先生はパートの園も多いので、15時以降だと帰ってたりしますし💦
ママリ
ありがとうございます!
そしたら10時半頃にかけてみます✨
「願書」に関する質問
園によるとは思いますが 幼稚園の、願書出しにいく面接 どのような服装で行きましたか? 内容は性格の確認とかそんな感じみたいです 親はきれいめ、子どもは普段着? また、靴はスニーカー、パンプス、、?
保育園、幼稚園どこにしようか悩んでいます。 預けたい園はあるけど金銭面で悩んでいます。 ①保育園 共働きでおそらく保育料は50000-60000円ほど ②人気の幼稚園系列の園 保育料や給食費など合わせて月80000円ほど …
保育園の現況届について 4月から幼稚園に入れる予定なのですが、願書や考査がまだのためまだ受かるかどうか分かりません。 4月から転園の欄に行かせる予定の幼稚園名書いてもいいのかどうなのか、と悩んでいます。みなさ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
日中かけようと思ってました😱
聞いてよかったです!!