※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夫や子どもに恵まれた幸せな生活だが、実家の問題や仕事で悩みが尽きない。心療内科に相談したい。

子どもは可愛し、夫は優しくて子育てや家事にも積極的です。夫の昇給も目前、マイホームは建て売りですが来年完成と自分でも絵に描いたような幸せだと思っています。
しかし自分の実家の問題で頭を悩ませる問題が多くあること、仕事が辛い事で死にたいと毎日思ってしまいます。
父はアルコール依存症で脳の萎縮も始まり、若いのに生活保護を受給し、徘徊や妄想があります。母もヒステリックで、働いてはいるけど収入が少なかったり精神的に不安定な中で離婚した父の面倒を見ているためしょっちゅう連絡があります。祖父が父と同居していますが、折り合いが悪く何かあるとここからもしょっちゅう電話。挙げ句の果てに、自営業でお金がなくお金の無心をされます。今40万ほど返ってきていない状況ですが昨日もお金を貸してくれと言われました。こんな実家が嫌で県外に嫁ぎ、逃げたような気になっていましたが、親族なので市役所や病院いろんな所から電話は来ます。18歳くらいまで父母共まともで、祖父にも可愛がって育てて貰った記憶もあり完全に無下に出来ず気苦労が絶えません。
あともう一つ悩みが仕事で、育休復帰後部署移動がありまったく違う業務のため若い子からタメ口や説教をされる事が多々あり悔しくて、仕事も簡単には行かなくて涙が出ます。もともとの職場ではチームリーダーもしていて、そこからの落差も大きいのだと思います。仕事だけでも何とかしようと思っても、辞めるとなるとローンが駄目になるし、2人目妊娠して育休も考えましたが上の子が3歳児クラスに入らないと保育園が退園になってしまうため、それも時期的に無理。どうにかしたくてもどうすることも出来ず、死んでいろんなしがらみから逃れたいと思ってしまいます。ながながと自分語りしてすいません。とりあえず今日行けたら、、心療内科に行きたいと思います。

コメント

ちゃちゅちょ

わたしも実両親が重荷で、絶縁しています。
原因は過干渉と、頻繁なお金の無心です💧

どうしてるかな…と定期的に気になることはあります。
絶縁してスッキリキッパリ快適!とまではいきません。

少なからず良心の呵責はあります。

でも、自分の家庭を壊されるよりベターな選択だった。
と思ってます。

「いい大人なんだから自分で自分の面倒を見て当たり前。
育ててもらった恩ていうのは、こっちが善意ですることで、向こうが主張することじゃない。」
と弟に言われて、ハッとしました。

質問者さんも、勇気がいることだとは思いますが、幸せな生活を守ることも考えてみてください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    父は病気なので、まともな言葉は通じません。母には、家庭があるので、とは言ってありますが、困りごとがあると連絡がきて、対応しないと市役所病院からガンガン電話がかかってくる仕組みです😢

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃわかります。
自分の親が幸せに暮らしてくれるのってうらやましいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそう思います。旦那の祖母は帰る旅に、お金をひ孫用にと毎回くれるし、義両親も本当に良い人達で対照的過ぎて死にたくなります。

    • 9月20日
ママリ

私も幸せに暮らしていたのに、実家の両親に悩まされ、しつこく電話が来て(実母は連絡取らないと家に乗り込んできます…)親戚からも連絡があったのですが精神病んでしまい育児ができない状況まで追い込まれてしまったので、実親親戚を着信拒否で絶縁寄りの疎遠になりました。

もう数年連絡取ってないですが、今すごく気持ちは安定しています。
子どもは誰かが面倒見なきゃ生きていけないですが、親は大人なんだし!って割り切るようにしました。
冷たいかもしれないですが、自分が潰れてしまいそうだったので…😢

はじめてのママリさんも無理な事は無理だと潰れてしまいそうだとご自分の気持ちをご両親に伝えても大丈夫だと思います。
実際嘘ではないので…😢