
生後1ヶ月半の子どもがいる女性が、旦那の飲み会参加に悩んでいます。育児を優先してほしいが、旦那は同期との付き合いを重視しているため、どうすれば良いか相談しています。
現在生後1ヶ月半の子どもがいます。
私の旦那は入社1年目の新人で同期が数人いるのですが、同期の1人が飲み会を開こうとしています。
旦那は普段から育児もしてくれるのですが、私的にはまだ生後まもない子どもがいるので飲みに行ってほしくはないです。
同期との付き合いも大事ですが、家族のことを最優先してほしいタイプなので、その同期会に行こうとしていることが信じられないです。
こう言う時みなさんならどうしますか??
- 👶🏼
コメント

雷注意
お産前で、例えば臨月とかならやめろーーって思いますけどね💦
産後は別に気にならないです😉

退会ユーザー
私も上の方と同じ意見です😌
でも二次会までは行かずに帰ってほしいとは思います!

り
頻繁ではないし数人の飲み会なら良いかなと思っちゃいます!
数人なので行かなかったら疎外感もあるし、目の前で行かなかった飲み会の話されたりするのも嫌かなと、、
旦那には楽しく仕事に行って欲しいのでこの場合は送り出しますね💦
-
👶🏼
同期とは仲良くしなくていいと言い張るのは旦那の方なんです☹️ 別に仲良くしなくていいなら行かなくていいじゃんと思ってしまいます🙄
- 9月20日
👶🏼
妊娠中も出産後も旦那は自由に遊んでいて、私は自由に遊びに行けないのに!って思ってしまいます😭
色々理由があって夜は私が子どもを面倒見れないので1歳までは旦那が見ると決めています。それなのに行こうとしているところに腹が立ちます😮💨