※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2人目の育児方法に悩んでいます。1人目はミルク育児にしたが、母乳で育てたいと思う瞬間もあります。年子で考えると、どちらがいいか迷っています。

現在2人目妊娠中です。2人目を母乳育児かミルク育児かで悩んでいます💦
1人目は、乳首の痛みや頻回授乳に耐えられず
ミルクにすることでメンタル面が少しでも落ち着くなら、、
と生後1ヶ月でほぼ完ミにしました。

2人目も初乳はあげたいですし、その後もできたら母乳育児がいいなぁ(または混合)と思いつつも
1人目の子は頑張れなかったのに2人目だけ可哀想かな、と思ってしまいます。
1人目はミルクでももちろんスクスク育ってますが、ふと
「母乳で育ててあげたかったなぁ」と思う瞬間があります。

また、年子なので「僕はミルクだったのに」と赤ちゃんながらに思わないかな、なども考えてしまいます。
1人目完ミ、2人目混合または完母だった方いますか?

まだつわりの影響で精神的に不安定なので、強い言葉や批判などは御遠慮ください。

コメント

まま

2人目母乳にしようかと考えていたんですが、やっぱり頻回授乳やおっぱいの痛さに耐えきれず、結局2人目もミルクにしました。
僕はミルクだったのになんでその子はおっぱいなの?とかはあまり思わないと思いますが、やっぱり上の子的には授乳中ママを知らない急に来たやつに取られたとは思うかもしれません。
これは上の子がそのうち慣れれば問題ないと思いますが、実際年子でまだ赤ちゃんに変わりない時期だし、最初は上の子の嫉妬が凄かったのでそのことも含めてミルクにしました。
こればっかりは、産後のメンタルだったりあると思うので実際産まれて、母乳でいけそうと思ったらそのまま母乳で、やっぱりミルクの方がいいかなと思ったらミルクにしたり、2人目生まれてからママリさんが育児しやすい方を選べばいいかなと思いました!

  • ママリ

    ママリ

    うちの子も完璧なママっ子で、私が何かに集中してると怒ってくるくらいなので
    取られたと思って嫉妬されるような気がします😂
    産まれてからのんびり考えます!ありがとうございます!!

    • 9月21日