※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

広島市中区で幼稚園選びに悩んでいます。たちばな幼稚園と吉島幼稚園の情報を教えてください。どちらが息子に合うか不安です。

広島市中区に住んでいます。
幼稚園選びに悩んでいますので、ご存じの方教えてください🙇‍♀️
広島市中区にある、たちばな幼稚園か吉島幼稚園のどちらがいいかでとても悩んでいます。
当初は家から一番近く食育を大切にしているたちばな幼稚園を第一候補に考えていたのですが、厳しめでしっかりした園だと聞き、のんびり屋の息子がついていけるのか、息子に合っているのか不安になってきました😅
一方、吉島幼稚園は遊びの中から学んでいくのびのびとした園だと伺いました。保育時間が15時までなのも魅力的だなぁと感じています。
たちばな幼稚園は、やはり躾等厳しいのでしょうか。入園説明会や公開保育に行った際、園長先生に話を聞いた時には特に厳しい園だなぁとの印象は受けませんでした。
吉島幼稚園はコロナで入園説明会等が中止になった為、まだ行けていません。
2つの園についてご存知の方、どのような情報でもいいので教えて下さい。
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

みっきーさん

わたしもたちばなと吉島で悩みました。
年中からの転園だったんですがたちばなは自園給食ですしカリキュラムも良さそうだなと思いましたが半分くらいが小学校受験すると聞いてマイペース息子には難しいかなと思い吉島にしました!
遊び重視でのびのび遊んでます✨
ただコロナのせいなのか幼稚園の方針なのかわかりませんが行事は本当に少なくてそこはちょっと💦って思ってます。
ただ息子は毎日幼稚園行きたいと言っており楽しそうです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    やはり吉島は遊び重視なのですね!
    いいですね😊
    うちの子もマイペースなので吉島の方が楽しく通えそうで合ってるのかなぁと思います。
    やはり子供が毎日楽しく幼稚園に通ってくれるのが一番ですよね☺️
    ただコロナで見学会や説明会、園庭開放全て中止になった為、一度も行けないまま入園手続きすることに少し不安もあったり😅
    吉島の給食はどんな感じですか?
    業者さんのお弁当給食のような感じですか?

    • 9月20日
  • みっきーさん

    みっきーさん

    幼稚園の雰囲気見れないのは不安ですよね💦
    上に兄弟がいた方は園長先生が変わったら園内の活動も変わったと言ってる方もいます。
    わたしは今しかわかりませんが先生は親切ですし工夫しながら遊んでるように感じます!
    業者のお弁当で来年4月から業者変わるらしいので美味しくなってほしいです💡

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そぅなんですね!
    先生も良い方なんですね😊安心できます。
    お弁当美味しいと嬉しいですよね。
    参考になりました。
    色々教えていただきありがとうございました☺️

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先日は色々教えていただきありがとうございました🙇‍♀️
    今日吉島幼稚園に見学に行くことができました。
    みんな楽しそうでとても温かい雰囲気でした☺️
    吉島幼稚園に決めようと考えているのですが、園の先生に聞き忘れてしまったのでご存じでしたら教えてください🙇‍♀️
    役員など保護者の活動は多いですか?
    月に何度か行くようになりますか?
    家から2キロ位距離があるので園バスを利用する予定なのですが、呼び出しや役員の仕事で園に行く時など下の子も連れて行くことになるので、頻繁にあるとしんどいかなぁと思いまして😅
    後、園では体操や英語等お勉強の時間はありますか?
    のびのび園でお勉強が全く無いようでしたら、習い事をさせようかなぁと迷っています😅

    • 9月27日
  • みっきーさん

    みっきーさん

    役員は各クラスから立候補で1名選出です。
    わたしは役員ではないので活動について分からずです。すみません💦
    保護者としては今のところ参観日だけで他に活動はありません!
    参観日も1年で5回くらいです。
    コロナが落ち着けばもしかしたら他の活動が少し増えることがあるかもしれませんが…
    運動会でお手伝いの募集がありますがそれも立候補です😁
    お勉強は2週に1回体操とリトミックの時間があります♫
    お勉強がしっかりあるわけではないですが園内を使って習い事として課外教室があります。
    体操、音楽、学研、英語、そろばんが確かあります💡

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    役員1名だけなんですね!保護者の活動が少なくて安心しました😌
    体操とリトミックがあるんですね、楽しそうですね♪
    課外教室が充実しているみたいで良かったです。習い事をさせることになったら園内を利用しようと思います😊
    教えていただきありがとうございました☺️

    • 9月27日
ママリ

息子は別の幼稚園へ通っているのですが、知り合いのお子さんがたちばなのプレ幼稚園へ通った後に年少に入園されていました。
たちばな幼稚園は縦割り保育のようで、知り合いのお子さんは大きいお兄ちゃんお姉ちゃんに圧倒されて幼稚園を嫌がるようになり転園されていました💦

どの幼稚園が合うか難しいですよね😭ご参考までにと思い、コメントしました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね〜息子も人見知りがあり、どちらかというと内向的な性格なので大きいお兄ちゃんお姉ちゃんに慣れてくれるか心配です💦
    どの幼稚園が合うか本当に難しいです😭
    実際に入園してみないと合うか分からない部分もありますし😅
    参考になります☺️
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月21日