
コメント

🌿6年目のママリ
私の住む所では母子手帳の発行時に妊婦検診の受診票と一緒にもらいます。
自治体によって違うので、お住いの地域を書くと良いですよ😊
🌿6年目のママリ
私の住む所では母子手帳の発行時に妊婦検診の受診票と一緒にもらいます。
自治体によって違うので、お住いの地域を書くと良いですよ😊
「その他の疑問」に関する質問
〇〇さん(わたし)って子供が高校生とかなったときに姉妹みたいに写真撮ってそうだよねって言われたんですけど、褒められてるんですか?バカにされてるんですか?笑 個人的にどっちとも捉えられたので皆さんならどう捉え…
ピアノの目立つバンドの曲ありませんか? 出来ればある程度有名な曲で、 ピアノが華やかで、 ベース、ギター、ドラムのバンド形態で 何か思いつくものがあれば教えてください! 別にピアノだけが特別目立つ必要は無くて…
【ボタン電池について】 LR44というボタン電池をぬいぐるみに3つ入れないといけないのですが、向きがわかりません💦この向きで合ってるのか、、電池入れるところに金属がついてる方がプラスですかね?😢ぬいぐるみは動かず…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
里帰り中で色々ややこしくて💦
母子手帳発行時、妊婦健診の助成券の冊子もらってその中に1ヶ月検診の助成券もありましたがそれでいいのかわからなくて😭
😭
🌿6年目のママリ
なるほど💡
そういうことだったんですね!!
その場合だと、里帰り先の病院か役所などに受診できるか聞いて、可能ということならお住いの役所にその旨を伝えて依頼書を出してもらう形になるかなと思います🤔
健診費は一旦全額負担して、後日返金になるかもしれないです。
はじめてのママリ🔰
わかりやすくありがとうございます!🫶🏻聞いてみます!