
子どもがコロナ陽性で不安。妊娠中で自宅待機中。陣痛きたら転院。家族感染心配。不安で眠れない。
質問じゃないです。
不安で眠れません…
子どもがコロナ陽性になりました。私は妊娠中で39wです。
濃厚接触者の自宅待機期間(予定日+1日)まで産まれなければ今の産院で産めますが、陣痛きちゃったら転院。
私が陽性になったらやはり転院。
子どもに後遺症等残らないか…
自宅内で私を隔離して、ダンナと子どもは2人で過ごしてもらってます。感染対策できる限りしていますが、もしダンナに移ったら、そしてそれが私の産院入院だったら上の子大丈夫か…
不安ばかりです😢
本当にコロナが憎いです😣
- りーり(2歳7ヶ月, 4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

はちゃまま
大変な時期に大変な出来事が起こってしまったんですね……。
不安ですよね。
幸い、今の産院か、別の転院先で産めることは決まっているんですね。
恐らく、旦那さんはうつるでしょう。怖いことを言っているのではなく、旦那さんはうつることを前提にしてキキさんは行動した方がいいということです。
コロナにかかったママさんから生まれた子供が抗体を持っていた、という話もあります。まず上の子のことは旦那さんに任せて、ママさんは自分とお腹の赤ちゃんのことを優先に!!
上の子もちゃんと分かってる!!
٩(๑•̀∞•́๑)و ガンバッテ!!

K.Sママ
それは不安ですね😢
タイミングが…💧
何で今なの?!って悔しいですよね😭
キキさんは体調に変化はありませんか?🙄
我が家は先月家族みんなコロナで全滅しましたが、全員軽症でした。すぐに回復して息子なんて走り回るほど元気でした‼️
旦那さまと上のお子さんはきっと大丈夫だと思いますよ☺️💕
キキさんはご自身の体調管理と、あと数日で会える赤ちゃんのために今できることを探してみてください😌🌱
そして今、キキさんが入院になってもテレビ電話やLINEなどで娘さんと連絡取ったり出来ますので、寂しさは埋められると思います😌💕
不安で眠れないとは思いますが、出産に向けてリラックスして過ごせると良いですね😊
コロナは憎いですが、きっと1ヵ月後には「あの時大変だった。」と笑って話せる日がくると思います🥺✨
出産頑張ってくださいね❤️
-
りーり
コメントありがとうございます!
そうなんです…なんでこのタイミング⁉️となりました…
上の子の通う保育園、コロナが落ちついてたのでガッツリ通わせていました💦おそらくそこで貰ってきてしまって、休ませとけばよかった…とホント後悔です。
私は今のところ何にも変化がないです🥺✨
家族みんなでコロナ…大変でしたよね😭軽症でよかったです!!
うちの上の子も、もう治った😊🙌と走り回っていました🤣
きっと私とコミニュケーション全然取っていないので、すごい我慢させちゃってるなーと思います😢
早く笑い話になる日がこないかなぁ…と思います🥺
ありがとうございます!- 9月19日
りーり
コメントありがとうございます!
そうなんです…とても不安で眠れませんでした🥲でもどこかの病院で出産は受け入れてもらえる、お腹の子は大丈夫🙆♀️と前向きに考えることにします💦
ダンナにも上の子にもたくさん負担かけちゃってるなー💦と思います😞頑張って乗り切ります😢