コメント
はじめてのママリ🔰
うちがそうですよー😊
ねこさん🐱
うちもそうです!!
旦那の親が全部払ってくれました!
そのかわり
建設会社も決められて
中のレイアウトもほぼ義母に決められました!笑
私が決めたのは
キッチンくらいです!!
まぁー私はプライドとかないので
自分達でローン組まないで家に住めるならなんでもいいやって思ってたので
いいんですけどw w w w
はじめてのママリ🔰
うちがそうですよー😊
ねこさん🐱
うちもそうです!!
旦那の親が全部払ってくれました!
そのかわり
建設会社も決められて
中のレイアウトもほぼ義母に決められました!笑
私が決めたのは
キッチンくらいです!!
まぁー私はプライドとかないので
自分達でローン組まないで家に住めるならなんでもいいやって思ってたので
いいんですけどw w w w
「マイホーム」に関する質問
住宅ローン控除最初の年🏠 今年10月よりマイホームに住んでいます。 来年確定申告をすることになると思うのですが、初年度はお金が振り込まれる?来年からは旦那の年末調整で戻ってくる、という認識で合ってますか??
マイホームの5年点検がありました。床下を見てもらい、虫が多かったようで(隣人が草ボーボー)、隣人側だけにめちゃくちゃ多かったそうです🪼 シロアリ予防の薬を提案され、約30万でした💸 マイホーム建てるときには、シロ…
みなさんならどっちを選びますか? ①公立の幼稚園 将来通う予定の小学校のとなりにある市立幼稚園 メリット ・学区内なのでほとんどがそのまま同じ小学校へ進学 デメリット ・自宅から自転車10分ちょっと マイホーム建っ…
お金・保険人気の質問ランキング
きりん
ありがとうございます!!
その後、トラブルなどはありませんか?
はじめてのママリ🔰
トラブルとは?😂例えばどんなことですか>
きりん
お家のことに口を出されたりして、嫌な気持ちになったりとかですかね?💦
こちらで全贈与のこと質問されてる方がいらっしゃって
トラブルになるのでやめた方がいいと言う方が多数いらっしゃったので気になって🥹