※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
妊活中👶🏻(グッドアンサーします)
妊娠・出産

妊娠8ヶ月で高位破水した方へ 破水した時期と出産時期、入院期間、お子さんの状態や後遺障害について教えてください。

妊娠8ヶ月で高位破水した方に質問です!
何週何日で破水し、何週何日で出産されましたか?
NICU、GCUなどにはどのくらい入院されましたか?
また、その後のお子さんの調子や様子、後遺障害などいかがですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

32w5d
高位破水しMFICUへ

32w5.6d
肺成熟促進のためステロイド筋注

33w2d
1,840g 45cmにて出産

NICU
〜生後22日
・網膜症、聴覚、先天性代謝異常等検査
・保育器での体温管理
・バイタル観察
・輸液(1週間)
・胃管(2週間)

GCU
〜生後41日
・バイタル観察


現在生後4か月ですが
成長曲線下限に乗りました☺︎

RSウイルスの悪化を防ぐためのシナジス注射を半年間毎月
発達外来を3か月に1回の受診はありますが、その他に体調不良などはありません🥺

発達も今の段階では大きな遅れなく、修正月齢相当の発達です🌟

  • 妊活中👶🏻(グッドアンサーします)

    妊活中👶🏻(グッドアンサーします)


    詳しくありがとうございます🥺

    高位破水してから1週間お腹の中にいてくれたのですね👶🏻

    お産は陣痛からでしたか?緊急帝王切開ですか?

    シナジスありますよね、うちも上の子通っていました!発達外来はまだ成長曲線にのっていないので通っていますが😅

    うちの上の子よりも早産なのに、生後4ヶ月でもう成長曲線下限にのっていてすごいです🥺👏

    現段階での発達は、修正月齢なんですね😳

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    陣痛からでした!🥺
    ピンク色のおしるしからスタートして、あれよあれよと3時間で生まれてきてくれました😂

    もともと切迫で頸管長13mmとかだったのもありますが🙄


    スクスク60cm.5,800gまできました🌟

    ただ、急激な体重増加は将来の糖尿リスク上がると言われ、ミルク量を中々増やせず悩ましいところです🥲

    まだ月齢が浅いので
    判断も難しいですが、首すわりはできて、今寝返り練習中です😊
    離乳食は修正5か月の11月からね!と言われました🤔

    お子さんはいかがですか🥺?

    また、次も早産リスク高く
    1年は妊娠をあけるよう指導もあり、年子さんうらやましいです☺︎

    ベビちゃんも順調に
    ゆっくりママのお腹の中で過ごせますように😊

    • 9月19日
  • 妊活中👶🏻(グッドアンサーします)

    妊活中👶🏻(グッドアンサーします)


    スピード出産だったんですね😳

    私は子宮頸管長はしっかりあるそうなので、また緊急帝王切開になりそうです😢

    成長すごいです🥺うちは小さくうまれて小さくそだっています😂(笑)

    離乳食開始は修正月齢で換算になるんですね!検診や注射なども修正月齢ですか?

    経膣分娩でもリスクがあるとそういう指導があるのですね😳

    そのお言葉嬉しいです🥺💕

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    検診は市町村判断のようです☺︎
    うちは行政担当の方が、とても気をつかってくださり「もし同じ月齢の子とが辛かったら、修正の子たちと一緒の時でいいですよ」と言われましたが、私が大雑把なのと、子どもが頑張って成長してくれてるので誕生月の子と一緒に受けてます☺︎

    小さくて可愛いって言ってもらえるし、そんなに発育発達に差もないから気にはなりません🥰


    予防接種は病院からの指示で誕生月から換算するようにとのことで、生後2ヶ月から順次予防接種も受け始めました🫡

    どこからが誕生月齢で
    どこからが修正月齢なのかは分かりにくいですよね🙄

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    緊急帝王切開!!
    大変でしたね😭

    • 9月19日
  • 妊活中👶🏻(グッドアンサーします)

    妊活中👶🏻(グッドアンサーします)



    返信遅くなりすみません💦

    どちらでも選べる市町村って素敵ですね🥺うちは、上の子の時は、修正月齢ではなく、出生月齢だったので、どうなんだろう🤔と、思いまして😅

    でも、上の子の時は1ヶ月早産だったのですが、今回は2ヶ月の早産になりそうなので、また違うのかな〜なんて思ったりもしてます😂

    予防接種は生後月齢なのですね😳まだまだ小さいのに、針刺すのなんて…て、思っちゃいますよね😣

    本当、そうですよね!なにか表みたいなのがあればいいのに…て思ってしまいます🤣


    目の前に朝ごはんきてるのに、待って食べないで!と突然言われ、そのまま緊急帝王切開になりました🙄今回もきっとそのようになりそうだな〜とはなんとなく予想はしてますが、やっぱり突然だと心の準備もなにもないですよね😱

    • 9月20日