※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこキチ
子育て・グッズ

4歳の男の子がママのこと全てに手伝いたがる。やらせないと泣いたり怒ったりで大変。時間がかかることもあり、イライラすることも。このやりたい攻撃はいつまで続くのか、時間がないときの対処法はあるか。

【4歳の男の子の僕やる攻撃がすごい】

タイトルの通り、4歳の男の子が
ママのやっていること全てに

僕がやってあげる❗
僕がやる❗
僕手伝う❗

といってやりたがります。

料理してると、包丁、鍋、調味料など
僕やる❗僕やる❗と毎日すごいです…。

やらせないと、泣いたり怒ったりで大騒ぎ(^_^;)

朝洗濯物を干してても僕やる❗と。

もう干しちゃったよ、というと
やりたかったーと大泣き。

わざわざ干した洗濯物を外してやらせると満足しますが、時間はかかるわ、幼稚園には遅刻だわで毎日大変です(^-^;

好奇心旺盛ということなのでしょうが、
時間がないときに大騒ぎされるとついイライラしてしまいます。

なるべくやらせてあげるようにはしてるのですが、危ないものなど物理的に無理ですし、全ての事にやりたいというので、時間がかかってしょうがありません。

好きなテレビを見ててもダメです。

このやりたい攻撃はどのくらい続くものなのでしょうか。

時間がないときなど、泣かせずに流す方法などはありますでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします❗

コメント

パル子

登園前とか夕飯前とか、お子様に専用のお仕事をあげてみてはどうでしょうか!

朝ごはんの食器を下げてもらうとか、毎朝窓を拭いてもらうとか、ゴミ袋を玄関まで運んでねとか、やらなくてもいい簡単な家事をドンドン与えちゃって、その隙にパッとやりたい家事をやっちゃえたらいいですよね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

でも、お手伝いしたい!って気持ちが偉いし、経験値が増えるぶんだけ無気力な子よりとっても頭がよくなると思います( *`ω´)!

  • ねこキチ

    ねこキチ

    ありがとうございます❗
    専用の仕事良いですね❗
    窓ふきとか簡単そうで安全ですし❗

    あってもなくても困らないような笑、簡単なお仕事をもうけてやってもらおうと思います❗

    この好奇心が将来いい芽になることを信じてうまく折り合いつけて見ようと思います❗

    • 12月14日
じゅん525

うちの2歳児がそんな感じです!

うちは『これはもう終わるから、こっちやってくれたら助かるなー』と別のものをお願いします!

包丁をやりたがったら、野菜を洗うのをお願いしたり、無駄にコップに水汲みをお願いしたり(笑)
調味料くらいはやらせます!

洗濯物もやりたがったら、お掃除お願いしたいかもー!とコロコロを渡したりしてますよ!

  • ねこキチ

    ねこキチ

    ありがとうございます❗
    なるほど、別のものに誘導ですね❗

    自分がやらなくてはならないものをやらせてるので、時間がかかってイラついてしまっていたので…❗

    コップに水汲みとかいいですね❗
    簡単なお仕事、作ってみます❗

    • 12月14日
ママひま

私の子どももお手伝い大好きな子に育って欲しいです(o^^o)
とってもうらやましいです!!笑

お手伝い表を作ってみたらどうですか?
1日一個お手伝いをするとか!
お手伝い表も一緒に作って好きなシールを貼ったりすると愛着が湧きますよね♫

内容としては、
ママと一緒に料理を作る日
(レタスちぎったり、具を混ぜたり、トマトのヘタをとったりなど)
ママと一緒にお風呂掃除をする日
ママと一緒に洗濯物を干す日
言い出すときりがないぐらいありますね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

前日の夜と当日の朝に今日やるお手伝いを確認したり♫

確かに、忙しい時間でイライラしてしまうのも分かります!
私も絶対イライラしますもん笑
でも幼稚園遅刻してでも手伝わせてあげられるねこキチさんの優しさがとても素敵です♡
あと、ママの事が大好きなんでしょうね♡

将来は立派なイクメンですね(*´꒳`*)♡

  • ねこキチ

    ねこキチ

    ありがとうございます❗
    お手伝いの日(内容も)を決めてしまうのもいいですね❗

    もう物わかりも記憶力もしっかりしてる歳ですし、楽しみにしてくれるかもしれません。

    小さい頃は眠くなったら勝手に布団に入って寝てしまうような子でしたが、物わかりがよくなってきたら逆にママに執着が出てきました。

    料理ができる男子になったら嬉しいですね笑

    • 12月14日
松田 姫音(36)

ウチは、そういう時に基本させてます。

確かに、最初は時間が掛かります。
でも、子供や大人関係なく初めてのこと・慣れてないことは上手く出来ないし、ゆっくりなのも当たり前だと思います。

それに、毎日することで上達するものです。

ウチも、やりたいと言うので教えていたら、今では
米研ぎは「4合ね」と言うと、息子(4歳)一人で米びつからお米を4合計り、お米を研ぎ、炊飯器のお釜にお米を入れて、水を入れますし、
「ホットケーキが食べたい」と言うと、息子一人でボウルを用意して、玉子を割り、粉を入れ、泡立て器で混ぜ、フライパンの火だけ私が点けて、フライパンにタネを入れ焼いて…とほぼ1人で出来ます。

包丁も息子(4歳)専用包丁(ちゃんと切れる)を用意して、野菜も切らせていると、すっかり上達したので、食事作りが楽になりました(笑

2歳ごろからしていて、4歳の今は、もう落ち着いてきました。
洗濯物も、息子用に低い場所で干せるようにしましたが、今では
「洗濯物干しに行くよ?」と言っても「良いよー」とオモチャで遊ぶほうを優先して、やらないことも増えました(笑

子供にもよると思いますが、ある程度出来るようになるか、満足するまでさせたら、興味も薄くなるのかもしれません。

それに、興味が続くなら続くで、上達するとご自身が楽になりますよ🎵

例えば、食後、息子が「洗い物するよ!」と言う時は任せて、私はコーヒー飲みつつテレビ見てます(笑
最初は泡が残っていたり、洗い残しもありましたが、今ではそんなことはなく、私以上に丁寧に洗います。

  • ねこキチ

    ねこキチ

    ありがとうございます❗

    4歳でそれだけできるようになるんですね❗
    根気よく教えていくのもありですね。

    お皿やお箸を並べたりはできるので、この際料理男子にすべく頑張ってみようと思います。

    • 12月21日