
母親が体調不良でも一人になれない理由について悩んでいます。平日フルタイムで働きながら、子供の世話を一人で行うことが多く、リフレッシュする時間が取れずに疲れています。働くお母さんたちはどうやって休息を取っているのでしょうか。
母親は、体調不良になっても一人になれないのか?
平日フルタイムの正社員で働いています。
5歳と2歳の子供がいます。
主人は不定休で平日休みがあり、その日は保育園の送迎や家事などをやってくれ、大変助かっており、そのおかげでなんとか平日フルタイムで働けていると思っています。
でもその反面、主人は土日祝日出勤が多く、休みの日はほぼワンオペ育児です。自分一人の時間がなく、美容院も5ヶ月以上行けていません。
主人は土日祝勤務が多いですが、平日休みの日に一人で出掛たり外食楽しんだりと、平日休みを満喫しているみたいです。
私が一人の時間をほしいと思うのは贅沢なのでしょうか?今週は平日子供の看病で疲れてしまい、たまたま主人が休みだったので、1時間だけ寝させてくれと二階の寝室で横になっていたのですが、一階のリビングから子供のわめき声、それを叱る主人の声、子供が結局ママが良いから、と子供を抱っこして2階に来た主人に起こされ、、本当に頭痛くてしんどいんてす。でも休めない。。
働かれているお母さん達、どうやって休んだり気持ち切り替えたりしていますか?しんどくなったりしませんか?
疲れました
- ままま(2歳10ヶ月)
コメント

ままり
体調は大丈夫ですか😭?
すっごいわかります…!!!!!激しく同意です。贅沢なんかではないですよー
二人のお子さんがいて、よく頑張られています。フルタイムなんて素晴らしいです。私なんて9:00~15:00のパートです😰
平日振替休日の主人は、平日休みを満喫しています😰
こないだめまいが酷かったときは、子供を保育園に預けて仕方なく私は仕事休みました😰
あとは、子供が寝たあとの時間くらいしか自分の時間はないですが、ハーゲンダッツ結構な頻度で食べたり、好きなもの食べたりしてます✨
ワンオペ私ももう疲れました…

はじめてのママリ🔰
私もフルタイムで2人の子供育てています。
うちの場合は、旦那が6月からいないので毎日ワンオペです。
21時まではフル稼働です💦
子供たちが寝たあとの1人時間が唯一の気分転換になってます✨
なかなか1人時間とりにくいですよね。。。ママって大変だなと思いますが、子供がある程度大きくなって、子供とご飯食べに行ったり、買い物したりするのを楽しみに頑張ってます!

はじめてのママリ🔰
お疲れ様です😭
体調は大丈夫ですか?
前の投稿ですが私もちょうど同じ思いだったのでコメントしました😂
うちも旦那は完全に平日休みで、休みの日は保育園の迎えまで自由時間をかなり満喫しています💧
こっちは平日は仕事、週末は子どもの相手。←うちも5歳、2歳です。
もう毎日ヘトヘトで、1人の時間なんてほぼなくてこの差は何?ってイライラします。
もーほんと毎日疲れますよね😭
明日も旦那は休みで友達と遊ぶそうです💧
保育園の先生にはいいお父さんアピールするので腹立ちます😅
ままま
ありがとうございます😭わかってくださる方がいらっしゃって心強いです✨
平日休みって本当羨ましいですよね😢お子さん預けて仕事休んだって良いですよね!!
バーゲンダッツ私も久しぶりに食べたくなりました🤗子供寝て、家事終わらせて、明日の準備して、限られた時間を満喫できるようにしたいですね😊私はこれから何も終わってないですが、とりあえず子供が早く寝たので一人でカップヌードル食べます(笑)
コメントいただけて嬉しかったです✨ありがとうございました😊💕