
旦那が上の子を外出させる一方で、私は1歳双子と留守番しています。外食を楽しむ旦那にモヤモヤしていますが、私の気持ちが狭いのか悩んでいます。
モヤモヤするのは私だけでしょう?
普段、育児家事あんまりしない旦那です。
たまにの土日、自分が暇なとき
上の子二人(7.4歳)を連れて外出(実家)したり昼や夕飯を外食なりしてきます。
私と1歳双 子は休日のたびに留守番です。
旦那いわく上二人外出させるだけまだラクでしょ?しょくじ支度しなくていいからラクでしょ?
上の子らなかなか外出連れていけないから連れてってあげてる、みたいな感じなんですが。
私も外出したいなー
たまには外食もしたいな
って思っちゃいます。
旦那に言ったら、そんな行きたいならいけばいいといいますが1歳双 子は旦那に懐いてないからか大泣きします。だからあずけにくいのはありますが。
昨日も夕方くらいにスーパー行ってくるというから買い物を頼みました。上二人もついていきました。 私と1歳双 子は留守番です。
夕飯支度していたらLINEきて
親たちにと外食してくる!とLINEきました。
せっかく下の子等グズグズしてるなか作ったのに外食するなら今わざわざ作った意味ないし、、、
いいなー外食、、
って感じでモヤモヤしました。
旦那に帰宅してからぼそっと言ったら
嫌なら嫌っていえばよかったんに、
俺らの支度や片付け減るだけまだ、楽じゃない?
って言われて。
そうなんですが、、、
わたしが心狭いんでしょうか?
- ママリ。(3歳11ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

しー。
私ならそんな旦那無理です(;_;)
はっきりごめんなさい。
ららさんも旦那さんに預けて少しは外でリフレッシュするべきです😢

ゆん
嫌ですね…笑
俺はやってやってる感すごいですしそれって自己満ですよね。
結局人の事は考えてない行動ですよね
確かに上の子連れてとかありがたいですけどそれで楽できてるってのも違いますよね笑
短時間でも良いから双子を任せましょ!!
上の子連れて外にリフレッシュ行きましょう!!
たまには交代しましょう!!
-
ママリ。
そうです!
結局自分がいいとこどり?
(自分は美味しいものたべたり )してるだけで。
これで私が一人時間なるならありがたいけど、旦那と上の子が外食たのしんでる間に双子のしょくじ食べさせ片付け拭き上げ、、、やらないとだしで。
交代したいですが双子がギャン泣きして旦那もキレててイライラしちゃいます、、、- 9月18日
-
ゆん
勘違いも程々にしてほしいですね…笑
双子の育児がどれだけ大変か…
双子育てた事はないですが同じ年齢の子がもう1人いると考えるとお手上げ状態です😅
1歳半でパパが嫌っていうのも関わりが足らないから慣れないってのもありますよね?😅- 9月19日

いーいー
私ならお前くそやなって言っちゃいます。
結局は自分の事しか考えられない、他人に寄り添ってあげれてないと思いますから。
-
ママリ。
ですよね😂😅
結局自分のことしか考えてないと思っちゃいます。。- 9月18日

ママリ
いやいやいやいやいやいや、
双子と留守番ってなにも楽になってなくない?って感じです😭
1人でも大変なのに😭
よく頑張ってらっしゃる。。
旦那さんの行動は最低限レベルって感じですね。
本当の大変さ分かってない😂
-
ママリ。
普段、1歳双子いたらなかなか上の子ら外出できないし
子供らもお出かけ喜ぶからまぁいいんですが、、、
でもなんだかモヤモヤしてしまいます。ですよね、、
なんだかあんまり1歳双子のことも泣くからか好きじゃないのかなってことよくあって。- 9月18日
ママリ。
わかっていただけて嬉しいです💦
下の双子は手がかかるし泣くから嫌らしく。
私らのことはなにも考えてないんだなー悲しいなーと思っちゃいます。。。