![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫に対する不満を抱える女性が、体調不良の中で家事や育児を一手に引き受けている様子を述べています。夫は子どもの世話を手伝わず、妻はそのことに苛立ちを感じています。彼女は夫にもう少し協力してほしいと願っています。
大好きなクソ旦那について😇
すごーく長くなると思います☺️🔪
息子を10日間看病した後に
私にまでうつって、中耳炎になり
右耳は特に酷く顔まで痛いです
薬も弱いのしか飲めずなんとか頑張っていますが
高熱で身体中痛い。 夫は今日から2連休。
昨日までは夫が仕事ということもあり、
1人で家事育児をこなしましたが
今朝から頭痛による吐き気で嘔吐が止まらず。
熱はこそまで高くありませんが38度台。
頭が割れそうで自然と涙が出てきます
身体も痛くて背中が痛いので呼吸するだけで
ピクピクなら感じ…
そんな中、息子と夫の朝ごはんを作って
いつもよりは手抜き…デザートも手作りではなく
ただ梨を切っただけ
息子君ごめんよ…と思いながらも食べさせていました
作っている間、息子はキッチンの横にある
サークルで1人で遊んでいましたが
大泣きが始まり…私も手が離せなかったので
ソファーに寝転んでいる夫に
サークル内に一緒にいてあげて〜とお願いするも
本人も仕事で疲れ切ってていやいや…
おむつかえたり、朝起きてから飲みのもをあげたりしてくれてもいいのに、お願いしても結局なーんもせず😇
オムツだって『一緒に替えたらいいじゃん』と😇
息子のことは本当に大好きでよく遊んでくれるけど
可愛がるだけじゃいけないんだよ😇
そろそろ簡単なことでもいいからできるように
なろうよ😇自分で気づけるようになろうよ😇
そのあと夫の朝ごはんを用意して
夫の定期薬と白湯の準備。
もちろんご飯を運んでくれるわけでもなく
食べ終わってもそのまま投げ散らかして、
後片付けも私😇
息子も朝寝に入って、ある程度の家事を終わらせて私も早く治したいし隣で寝てたら夫もベットに入ってきて、そしたら途中で起こされて
『うんこしてない?』と。
こっちは鼻が詰まってて何も臭わない!って何回言った!?うんちしてるなら替えたら良くない!?😇
結局起こされて私がうんちを替えて
息子が起きたから私はもう横にもなれず…
夫にできない事は頼んでいない。
ご飯作ってとも、貴方が嫌いなお惣菜や
カップ麺、ジャンクフードを食べさせもしないよ。
だけどご飯運んだり、自分でお薬用意したり、
息子のうんちに気づいて私が寝てたなら
1人で替えてくれたり…
何か一つだけでも頑張ってくれたら
嬉しいのにな…
うんちが出てたら何が必要?
おむつ、お尻拭き、ビニール袋。
なぜ何も用意しない!?😇
うんちが硬くてこびりついてるからおむつ替えられない。
ん!?シャワーで流したらよくないか!?😇
頭のいい人だから覚える気があればすぐにできるはずなのに、やりたく無いからやらない。だから余計に腹立つ〜
さぁ頑張ろう。
今日の息子の朝ごはん🤣
品数少ないし簡単なものばかりで本当に
申し訳ない👏
でも美味しい美味しい食べて完食してくれて
それだけで嬉しかったよ。
ありがとう
- はじめてのママリ(2歳0ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント
![ねねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねねこ
体調が悪い時って本当余裕なくなりますよね。大丈夫ですか?
可愛がるだけではダメ!めっちゃよくわかります、本当それ。やっぱりパパの方が親らしくなるの遅いですよね😅
一度、ママが不在にするのも良いと思います。1日中子供を見てもらう日があった方がパパも育ちます。自分で困って自分で考えて自分が動かないと解決しない状況に、今までなったことがないのでは?
とても偉いママさん、奥さんだと思いました💓体調が悪い時は手抜きしてください😭具合が悪いのにご飯のクオリティが凄いです👏私ならもうアンパンマンパンとジュースで終わっちゃいます😂なんなら具合悪くない時もレトルトに頼りっぱなしです。笑
疲れが溜まっていたり弱っている時に子供の風邪もらっちゃいますからね😭妊婦さんなのに、、、😭💓頑張り過ぎです、ビタミンとって一息ついてくださいね🍵
お疲れ様です。
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます😭
こんな乱暴な言葉がたくさん並んだ投稿に、温かいお言葉でお返事頂けて嬉しいです😢
そうなんです…本当に余裕がなくて…先週の木曜から体調を崩していたのですが、多分中耳炎が悪化したのだと思います…
たった一度だけ、息子が3ヶ月の時に遠方に住んでいた身内が亡くなり、急遽夫が息子の面倒を見てくれました。
ただ3ヶ月だった事もあり、ミルクをあげるだけ、うんちも今みたいにくっさいのが大量に出るわけでもなく…
それに動き回ったりも無かったので…今は行動範囲も広がって大変になって、夫も逃げている部分があるように思います💦
家をあけて2人で…と思っても夫も息子も心配で😭
甘やかしてきたのがいけなかったです💦
そんな風に言っていただけるなんて思っても見なかったので、涙が出ました。
ありがとうございます😢💓
台風が今晩から明日にかけてくるので、とりあえずお昼を食べたら買いだめしに行ってきます…
オレンジもたくさん買って少し休みます😭
愚痴を吐けて楽になりました。
ありがとうございました😭❤️