※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

1人目で 母親学級 両親学級行かなかった方いますか?行かなくても大丈…

1人目で 母親学級 両親学級行かなかった方いますか?

行かなくても大丈夫でしたか?

やっぱり行った方がよかったですか?

産院の母親学級?が沐浴など色々教えてくださるみたいですが、5千円近くかかるみたいで悩んでます汗

コメント

Pipi

1人目から行きませんでした🙌
YouTubeでも見れるしなんとかなるって感じで😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど! ありがとうございます♪

    • 3時間前
ぴ🔰

1人目も2人目もコロナ禍真っ最中で、そもそもやってなかったです😂
沐浴指導や母乳指導など、入院メニューに含まれてたので行かなくても全然平気でしたよ!笑
同じ月齢のお友達を作りたいとかであれば行ってみてもいいかもとは思いますが、お金出してまで?って感じですかね☁️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど! そうなんです💦 無料なら行きたかったのですが、お金かかるのか、、、と思ってしまって😢笑 ありがとうございます✨

    • 2時間前
  • ぴ🔰

    ぴ🔰

    あとは、ママは入院中にいろいろ学べてもパパはなかなかそういう機会が作れないと思うので、退院してきていざ実践!となると教えるのはママしかいない+産後でしんどい時になんで教えなきゃできないの!?ってなるのが難点ですよね😮‍💨
    その点でいえば両親学級でパパも同じ視点で学べるのはいいと思いますし、ご夫婦で相談してみてもいいですね💡

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですよね💦 バタバタなのに教えていかないとだめなのはきつい😢 主人に相談してみます! ありがとうございます✨

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

沐浴は入院中に知れますね
お金かかるなら行かないです!
無料で産院でやっていたので私は両親学級に行きましたが👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね! ありがとうございます✨

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

私は行ってないです!
沐浴は入院中に教えてくれましたし
気になる事は
助産師さんに聞きまくってました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど! ありがとうございます😊

    • 3時間前
ル

行かなかったですよー!
コロナもあったし、開催してる曜日もタイミング合わずで🙄
行かなくても産後入院してる間に沐浴絶対教えてくれるので大丈夫です😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院してる間に教えてくれるんですね! ありがとうございます✨

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

行かなかったです!入院中に助産師さんが全部教えてくれるので行かなくても大丈夫でした🙆🏻‍♀️ ̖́-‬

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど! ありがとうございます💕

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

私は仕事があったのもあり行きませんでした。
沐浴は産後入院中に指導が必ずあるので今から教わらずとも大丈夫だと思います。
ただ出産時の子供の服だったり、どんなグッズ揃えた方がいいか等は不安があったので、私はファミリアやコンビが主催してるオンライン両親学級みたいなものに参加して見てました。
有料にはなりますが色々知れたので参加して良かったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オンライン両親学級みたいなものがあるのですね! 初めて知りました✨ ありがとうございます💕

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

行ってないです!助産師さんが色々教えてくれましたし、今はYouTubeなどあるので調べたら何でもでてきます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど! YouTubeとか色々ありますもんね!ありがとうございます💕 

    • 2時間前