※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

カビキラーを使って掃除した後、落とし切れているか不安で心配しています。客観的に見て心配はないでしょうか?今後はカビキラーの使用を控える予定です。

客観的な意見を聞かせてください。

産後かなり神経質になっているにも関わらず、どこか抜けてしまっていて自己嫌悪になっています。


お風呂の浴槽以外のところにが所々黒カビが出てきてしまったので、カビキラーをしました。
換気をつけてお風呂と脱衣所の小さな窓を少し開けました。
中に置いてあったシャンプーなどは全て外に出していました。


黒カビがあるところにカビキラーをして、30分置いた後流そうと思ったのですが、30分置いた後は泡が消えていてどこにカビキラーをしたか分からなくなってしまいました。。(当たり前なんですが...)

カビキラーをしたと思うところと、周辺を徹底的に水に流し、スポンジなどでも擦りましたが、本当に落とし切れているか不安です。
その後自分がシャワーを浴びて再度水を流しました。
計45分ほど流したとおもいます。

夜、子供が旦那とお風呂に入る前に、再度シャワーを流し、浴槽はバスマジックリンで掃除をしようと思います。

もし落とし切れてないところがあったり、自分の手や足についていて子供についてしまったらどうしようと心配です。。


客観的に見て心配はなさそうでしょうか?


今後はカビキラーの使用は控えようと思います。😭

コメント

deleted user

大丈夫だと思いますよ😊
わたしもどこにかけたかわからなくなって
とりあえず全体をシャワーで流してます😂

deleted user

そこまでやったこともないです😅