※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kayまま
子育て・グッズ

2ヶ月の男の子が寝返りをして心配。同じ経験の方、夜の対策を教えてください。

生後2ヶ月2日の男の子を育てています。
まだ首は座っていませんが、今朝寝返りをしてしまい、夜が心配です。
元々横向きで寝るのが好きな子で、勢い余ってコロンと寝返りしてしまった感じです。

同じような経験がある方は夜どのような対策されていましたか?

コメント

deleted user

最初の頃は、とにかく戻していました🥺
そして窒息しないように、寝室を整えていました。
(掛け布団やタオルなど、何も物を置かなかったです)

寝返り防止のものもたくさんありますが、その物を置くこと自体が窒息の可能性になると聞いて、何もしませんでした。

  • Kayまま

    Kayまま

    ご回答ありがとうございます🥺

    寝返り防止クッションなども見たのですが事故が怖いですよね。
    夜は定期的に確認しながらとにかく都度戻すようにします😭

    • 9月18日
はな

うちの子も首座ってないのに寝返りしました😅夜も寝返りしてますが戻れなくて泣くのでその声で起きて元に戻してます。ただうつ伏せのまま顔は横に向けて寝てることもありヒヤッとします💦でも寝返りしないように色々周りに置いてもそれで窒息したりするのも怖いのでそのまま様子見てます💦

  • Kayまま

    Kayまま

    ご回答ありがとうございます。
    同じですね😭😭心配ですよね。
    赤ちゃんが泣いてくれると気付けますね!
    うちもうつ伏せの練習してても泣かない時もあるので、はなさんのお子さんのようにうつ伏せのまま寝てしまうこともありそうです😭😭
    やはりうつ伏せ防止グッズも心配なので、何も置かずこまめにチェックするようにします🥲

    • 9月18日
  • はな

    はな

    たしか子供ってうつ伏せ寝が好きなんですよね😅今日も朝起きたらうつ伏せで寝てたので💦
    お互い気をつけましょうね💦

    • 9月18日
  • Kayまま

    Kayまま

    そうみたいですね😭
    朝起きたらうつ伏せで寝てるとびっくりしますね。
    お互い気をつけて子育て頑張りましょう😭ありがとうございました♡

    • 9月19日