![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫が子供を車に残して買い物に行ったことについて、私の言い方が悪かったのか客観的な意見を求めています。
車内に子供を残して買い物に行った夫。私の言い方が悪かったんでしょうか?
客観的なご意見を下さい。
(長文になりますのでご了承下さい🙇♀️)
夫から「ドライブ行こ」と誘われたんですが家の事がたくさん残っていたのでどうしても行く気になれず、「行くなら一人で行ってきて〜」と伝えました。
すると夫は「じゃあ息子連れて行ってくるわ」と。夫の子連れ外出は初めてだったので心配もありましたが、普段の大変さを分からせる良い機会だと思い見送りました。(2時間ほどの短時間です)
ちなみに普段の夫はほとんど育児に参加してません。タイミングが合えばお風呂だけ入れてくれますが、それだけで「俺は育児してるぜ✨」みたいな感じを出してくるような人です。
話は逸れましたが、その後無事に帰ってきて一言。「子連れ外出なんて意外と楽勝じゃん」と。
その発言にもイラッとしましたが、詳しく聞くとドライブの間2時間は息子はずーーっと寝ていたと。(ちょうどお昼寝の時間でした)
それで楽勝って言われても。。
また帰りにミスドを買ってきてくれたんですが、買い物の間どうしたの?と聞くと「寝てたから車に置いて行ってきた。」と。
ここで私のイライラが最高潮に達してしまい、思わず「ねぇそれだけは本当やめて!車に放置するってそれ虐待だから!!!」と怒ってしまいました。
すると夫が「あー、うぜーうぜー!」とキレ出しました。「俺だってはじめての外出で試行錯誤してんの。頑張って一人で連れて行ったのにその言い方なに?何で虐待って言われなきゃいけないの?次は気をつけてね、とかもっと言い方があんじゃん。」と逆ギレ。
私は世間であれだけ騒がれてるのに、車に子供を放置して買い物に行ける神経が理解できません。経験がないとか試行錯誤する以前に、常識的に考えて子供の事を考えたら絶対できません。そのため強い言い方になってしまったんですが、これは私の言い方が悪かったんでしょうか?
客観的に見てご意見を頂きたいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント
![そうくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうくんママ
全然、悪くないです。
それぐらい言っていいです!
でも、私ならもう二度と預けませんね、、💦
![みは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みは
旦那さん、子供みたいですね。
悪口になってしまって、ごめんなさい。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
気に入らない事があるとすぐ逆ギレ、文句、、本当子供すぎて困ってます🤮🤮- 9月18日
![ここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここ
少しならいいと思ってるんでしょうね、、、
生死に関わることで言い方になんて気をつけてられないですよ)。
気をつけるとかそんな問題でなく、置いていくのは絶対ダメですよね。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
そうですよね、命に関わる事なので私も強く言ってしまいました😥車に放置って、気をつけるとかの以前の問題な気がします💦- 9月18日
![Sapi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sapi
ある程度のことなら次は気をつけてね、でいいけど車に放置は今すぐ刑務所ぶち込みたいくらいなしですね🤨🤨
同じことあったら私も怒ります!
レベルが違います。
そもそも試行錯誤する中で子供を車内に置いていく発想があることがなしです!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
今すぐ刑務所ぶち込みたいのすごく分かります🥲そのくらいの事してるって自覚持って欲しいです😨
試行錯誤する以前の問題ですよね💦私の感覚が間違ってなかったみたいで良かったです。- 9月18日
-
Sapi
たった1回でもその1回に何があるかわかりませんしね💦
ほんとに心底ありえないです…。
正直、車に子供を置いてく人って殺人犯と同レベルに軽蔑してしまいます…。
もう安心して預けられないですよね😰
旦那さんが
しっかり反省してくれるといいんですが😣😣- 9月18日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
イヤ、無理です。
それで何かあったらどうするつもりなのだと。
他のお客に通報されたとしても警察に
「自分は子供連れての外出が初めてなので!」って言えるの?
それで
「それなら仕方ないね」ってなると思ってるの?
ママリさんの反応は間違ってないと思います
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
りんりんさんのコメント、ごもっともです!今度夫にそのまま伝えてやろうと思います😡
私の感覚がズレてなかったみたいでよかったです🥲- 9月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もブチ切れ案件ですね。
車に1人残してる間に他の車に追突されたら?誘拐されたら?何らかの理由で車のドアが開かなくなったら?起きた子供が1人で車外に出ていってしまったら?
もしご主人が店で倒れて救急車で運ばれたとしても、子供が車内に残されてることなんて誰も知らないからその間放置になりますよね?
一瞬考えつくだけでもこんなにリスクがあるのに・・・子供の命よりも自分のプライドが大事なんですね。父親として情けないですね。
危険予知・リスク回避出来無かった自分が悪いのに逆ギレとか本当ドン引きです。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
そうですよね。放置がどのくらい危ない事なのかなんて少し考えれば分かる事なのに、、夫の危機管理能力が無さすぎて呆れます。
元々無駄にプライド高い人なので、子供の命を危険に晒した事よりも自分のプライドが傷ついたことに怒りを覚えたんだと思います。本当に、父親として失格です。- 9月18日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
命に関わることですから、多少言い方が荒くなってしまっても致し方ないかと💦
世の中のニュースみて、他人事とでも思っているんでしょうか?
少なくとも世の中の子を持つ親は誰だって子供の関わる事故のニュースに心を痛め、明日は我が身と気を引き締めているものと思っていたので、主さんのご主人の言動に絶句です。
こういう人がいるなら、世の中の悲しい事件がなくならないんだなぁ…と。
主さんが怒って当然の出来事です。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
多分夫は、ニュースを見てもどこか他人事で自分は大丈夫だと思い込んでると思います。こういう人が事件を起こすんですよね。
自分の夫ながら言動にドン引きしてしまいました。
共感いただき嬉しいです🥲- 9月18日
![ツボミちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ツボミちゃん
結果的に何も起こらなかっただけで何か起こってからは遅いですよね😩
私もブチギレると思います。
逆ギレする意味が分かりません🙄
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
私も逆ギレされると思わなかったので、夫の言動にドン引きしてしまいました。。
共感していただき嬉しいです🥲- 9月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
次から気をつけてね
って……
その次がなかったかもしれないのに……
次気をつけたらいいよ!
なんて命がかかってる事柄に
言える言葉じゃないですよね。
そうくんママ
人様の旦那様に申し訳ないですが、、
そういう感覚の人がいるから
いつまで経っても、痛ましい事故はなくならないんだと思います😭
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
私ももう二度と夫には預けないと思います、、
こういう人が、いつか取り返しのつかない事件を起こすんですよね。私の感覚が間違っていなくて良かったです💦