※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子供が微熱〜発熱で悩んでいます。熱が上がったら救急に行くべきか迷っています。元気で水分も取れている状況です。

火曜暇から昨日の夜まで微熱〜発熱が続いてます。
水曜日に抗原検査陰性。
金曜日に血液検査をしたら上気道炎と言われました。風邪ですよね?

金曜日夜から土曜日の日中には平熱に戻ったんですが
土曜日の夕方〜寝るまでの間は38.2でてしまって…
その後寝ている間に熱を測ると平熱に戻っていました。

小児科の先生には熱が上がったら救急に血液検査の紙持って行ってねと言われたんですが
少しの時間だけでた熱でも救急に行ったほうがいいのか…と悩んでます。
子供は元気で水分も取れてます。

コメント

lily

今元気で水分を摂れているのですね。
お子さんがおいくつか分かりませんが、ご飯は少しでも食べられていますでしょうか?
ご機嫌はどんな感じでしょうか?
今現在落ち着いていて、水分も摂れる、休息も取れているのなら今はお家で看てあげてもいいのかなと思います。
ただ、今後夜間など時間外で急に熱が上がり、呼吸が苦しそうだとか顔色が悪いだとか、いつもと違った様子であれば救急外来に連れて行った方が良いと思います。
その際に血液検査の紙を参考程度に病院側に提出しても良いのかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供は4歳の女の子です。
    いつもより少し減ったかな?て感じですが食べてます。昨日の夕飯は揚げ物だったんですがそれは完食。おかずも少し食べたし、今朝はバナナとヨーグルト食べました。
    朝起きて熱も測ると平熱だし、ご機嫌でいつも通り元気です。
    様子見でいいですかね?🥲

    • 9月18日
  • lily

    lily

    お返事遅くなってすみません。
    その様子でしたらよっぽどお家で見ていても大丈夫だと思いますよ。

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざわざお返事ありがとうございます。
    お昼も平熱でご飯はお残ししたけど食べたし水分も取るしおやつはたべるし(笑)このまま熱が上がらないよう様子見してます☺️

    • 9月18日
  • lily

    lily

    お大事にしてくださいね。
    早く良くなりますように。

    • 9月18日