![しあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
出産お疲れ様&おめでとうございます✨
市で家事のサポートないですか?
それを利用するのもありだと思いますよ!
もしそういうの利用出来ないなら、最低限生きてれば良いので、
洗濯は2~3日に一度とか、
旦那さんにできる時してもらえば良いですし、
ご飯もレトルトとか冷食沢山旦那さんに買っておいてもらったり、納豆ご飯とかレトルトや惣菜、お弁当、UberEATSなど利用して
ご飯もそういうのでしばらくいいんじゃないでしょうか?☺️
掃除も旦那さんに週末やってもらいましょう(笑)
もしくはルンバ買ってもらいましょう!👍
とりあえず、ご自身の体を回復させるのと、子供たちが元気でいれることを優先で過ごせば良いと思います☺️👍
![きこりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きこりん
出産おめでとうございます👼そしてお疲れ様でした!
私も先月、弛緩出血によるバルーン処置&輸血のため24時間分娩台にいました。
翌日は体がむくみ、出産前より体重が増加しました。
3泊しか入院が出来ず帰宅後は実母に1日おきに来てもらっていました…洗濯物は来た時にお願いして、買い物はネットスーパーで済ませていました。2週間は大量出血の可能性が大なのでとにかく気をつけていました。
まだ上のお子さん小さいようなので大変かと思いますが頼れるところに頼ってなるべく体休めた方が良いですね😭
コメント