※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後1週間の赤ちゃんが夜泣きで困っています。授乳や抱っこがうまくいかず、激しく泣いています。どうすればいいでしょうか。

至急助けてください。
頭おかしくなりそうです。

生後1週間の子を育ててる新米ママです。
数日前に退院してから夜寝にくくなり、今夜は特にひどいです。

20時頃授乳、ミルク、おむつ交換し、
そのあとからずーっとぐずって寝ません。
激しく手足バタバタさせながらギャン泣きしてます。

抱っこもトントンもダメ、ホワイトノイズも聴かせてみましたが余計に大きな声で泣きます。
抱っこして歩き回るとしばらくはいいんですが、またすぐぐずる→ギャン泣きです。

途中、おむつ交換も2回ほどしました。
授乳を試みるもパニックになっているのか乳首を咥えられず、無理矢理咥えさせるもいつもは上手に吸えるのが吸えず。
ミルクを40飲ませてみましたが変わらず。

室温は25度です。

どうしたらいいでしょうか。
ずっと手足バタバタさせて、むせるくらいギャン泣きしてます。

コメント

deleted user

窓からお外の空気吸わせたり、一旦お洋服脱がせて裸んぼにしてみたり、気分変えてあげたらどうでしょう🥺お腹も空いてない、おむつも綺麗、暑くも寒くもないなら泣きたいだけなのかなーとおもいます💦

  • ママリ

    ママリ

    アパートなので窓を開けるのは厳しそうです。
    肌着を変えてみます。

    • 9月17日
ままり

お疲れ様です!そしてご出産おめでとうございます。
おくるみは使っていますか?

  • ママリ

    ママリ

    おくるみ使ってないです。
    おひなまきしようとしてみましたが、暴れてダメでした。

    • 9月17日
  • ままり

    ままり

    ギャン泣き中はとりあえず抱いたままおくるみで手だけでも固定してあげるといいと思います。トントンはゆっくりではなく高速がおすすめ。

    しばらくして置けそうなら置く。ここでのポイントは背中スイッチを押さないことです!頭→背中→お尻の順にゆっくり置いていきます。
    赤ちゃん丸まってるのが安心するので、そこからなる早でお雛まきです💡

    頑張りすぎないで休み休み、やってくださいね。赤ちゃんは強いので大丈夫ですよ😊

    • 9月17日
  • ママリ

    ママリ

    おくるみの使い方をよくわかっていないので、一度きちんと調べてみます。

    トントンは高速がいいんですね!
    置き方も、産院では「お尻から頭」と習ったのでその通りにしてました。「頭からお尻」もやってみます。

    赤ちゃん強いので大丈夫、という言葉に救われます。。
    ありがとうございます。

    • 9月18日
  • ままり

    ままり

    置いた後はモロー反射で起きてしまうと思いますが、おくるみで巻かずに置いた後でも、おくるみやタオルで防げますよ💡
    お布団かけるように普通にタオルかけて手を胸元の位置にしたらそのままタオルで抑えつけるように両サイドにはみ出たタオルをを背中に入れ込みます。足も曲げてなるべく丸まる感じで、そこもお尻の下にタオルを入れ込みます。
    お雛まきだと長時間は心配で、私はそれで新生児期乗り切りました!
    少しでも休める時間が出来ますように🙏

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんです、モロー反射なのか、すごく手足の動きが激しくて。。

    おくるみの使い方、詳しく教えていただきありがとうございます!
    不器用な私でもやれそうです。

    早速、今夜ぐずったらやってみます!

    • 9月18日
MK2

おくるみしてみましたか?
手足を優しく押さえつける様な感じで
動かない様に包んであげると
落ち着かないですかね?

  • ママリ

    ママリ

    おひなまきしてみようとしましたが、すでにギャン泣き状態だからか暴れて巻けませんでした。

    • 9月17日
  • MK2

    MK2

    抱っこして歩いたら落ち着くなら
    とりあえずまずは抱っこで歩き
    落ち着かせて落ち着いたらすぐに
    座ったり下ろすのではなく
    まず歩くのをやめて立った状態のまま
    抱っこ→変わらず落ち着いてる様なら
    座って抱っこ→それもまた落ち着いてたら下ろす
    という様にしてみてはどうでしょう?

    • 9月17日
  • ママリ

    ママリ

    抱っこして落ち着いたらすぐにベッドに寝かせてました💧
    少しずつ、というのが大事ですね。
    つい、自分が早く楽になりたくて置いてしまってました。。

    • 9月18日
ままり

ずっと泣いているとママさん焦ってしまいますよね。
いろいろな方法を試していることと思います。
ママさんも少しだけ部屋を離れて落ち着く時間もとってくださいね😭(保健師に子供がいる部屋から近い部屋に移動して気を休めても大丈夫だよと言われたことがあります)

  • ママリ

    ママリ

    しばらく放置もしてみたんですが、全く泣き止まずです。
    今も現在進行形でギャン泣きしてます。

    • 9月17日
  • ままり

    ままり

    どこか痛みがあるとかですかね…

    • 9月17日
  • ママリ

    ママリ

    その後の経過をまとめてコメントさせていただきました。
    自分なりに色々やっても泣き止まないので、私も「どこか痛いんじゃないか、体調が悪いんじゃないか」と不安になりました。
    見分け方が難しいですね。。

    • 9月18日
ママリ

うちの子達が小さい頃は夜泣いて寝ない時はキッチンの換気扇最大にして換気扇の下で抱っこすると徐々に落ち着いて寝てくれてました☺️

布団に寝かせる時は舌が上に上がって上顎にくっついてると熟睡しているので、寝たら舌の様子を見てお布団に寝かせてあげるといいかなと思います☺️

  • ママリ

    ママリ

    昨日、コメント読んですぐ換気扇の下に連れていったら、なんと泣き止んで寝ました!
    換気扇の音ってホワイトノイズに似てますね。

    ただ、その後私がベッドに置くのが早かったからか、置いたらまたギャン泣きに戻ってしまいました。。

    爆睡してるとき=舌が上顎にくっついている

    というサイン、勉強になります。
    昨日は舌を少し出して上唇にくっついていたので、やはり爆睡じゃなかったんですね。

    また同じようになったら、舌が上顎につくまで粘り強く寝かしつけるようにしたいと思います。

    • 9月18日
はじめてのママリ

うちも全く寝ない子でその時期は死にたくて頭おかしくなりそうでした…。
今はマシになってきましたが…。
げっぷは出ましたか?体を反らせてるときは消化器官で不快を感じていることがあるみたいです(飲みすぎも然り)。
うちの子は眠いのに寝るタイミングを逃すと手が付けられないくらいギャン泣きして、その後寝れても眠りが浅いことが多いです。
抱っこ紐を試したり、夜ですが外の風に当たらせに散歩してみたりもいいと思います。
車があればドライブ(おしゃぶりを加えさせながらなど)!
おくるみなんかもどうでしょうか…(うちはおくるみ惨敗でした。)

まだ生まれて来て数日しか経っていないので気分はお腹の中だし、お外の世界は未知でとても怖いと思うのでとことん大変ですが付き合ってあげるしかない時期だと思います…。

  • ママリ

    ママリ

    本当、昨夜は泣き叫び続けて頭おかしくなりそうでした。

    体を反らせているときは消化器の不快なんですね!
    ゲップを出させるの苦手で、ミルクも与えたら与えただけ飲むので適量がわからず、、消化器に関しては思いあたることが沢山あります。

    同じく、寝るタイミングを逃して手が付けられなくなった感じでした。

    おしゃぶりは、やめられなくなるのが心配で使うのを迷ってます。。

    おくるみは私が使い方をよくわかってなくて、昨日は見よう見まねでおひなまきしましたがダメでした。。

    まだ気分はお腹の中、お外は未知でとても怖い、というのに納得です。
    つい、忘れがちになりますが。。

    とことん付き合ってあげるしかない時期、とハッキリ言ってもらえて逆に気が楽になりました。(私が不甲斐ないから泣きやまないのかな、とモヤモヤしてたので。。)

    • 9月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    遅くまでお世話お疲れ様でした🥲
    うちの子は昨夜疲れすぎてタイムリーでギャン泣き…寝ませんでした🫠

    この時期はまだ満腹中枢出来上がっていないので与えたら与えた分だけ飲んでしまいますよね…げっぷも私も出させるの苦手でいつも吐き戻させてしまっています🥹
    ママの育児が楽になるならおしゃぶりも全然アリだと私は思いますよ!いつかは卒業出来るのでたくさん育児グッズに頼っていいと思います!
    頑張りすぎず如何に楽してズルするかで育児負担は変わってくるかなあと思います。
    1から10まで真面目に赤ちゃんに向き合ってしまうとママがもたないし、赤ちゃんに不安が伝わってしまうので、もうどんどん色んなものに頼っていいです!(ママリアプリでsos出したのも素晴らしいと思いました!)

    • 9月19日
  • ママリ

    ママリ

    はじめてのママリ🔰さんもお疲れさまでした😣

    やっぱり与えたら与えた分、飲んでしまうんですね。。
    飲ませ過ぎても苦しいし、少ないとすぐおっぱい欲しがるし、量の調整が難しいです。

    おしゃぶりも、前向きに検討してみたいと思います。
    先の心配もだけど、今を乗り越えることも大事ですもんね。。

    • 9月19日
あおたん

ママさん、まだ回復していない体でとても頑張ってますね!
おくるみで包むのは良いと聞きます。
歩き回るといい、と言うことなので揺れが心地よいのかも…?まだ体は完全に回復していないのは十分承知していますが、スクワットなどはどうでしょうか?
おくるみで包んで少し上下に動くと落ち着きます。
それから、ママ以外に誰か代わってくれる人はいますか?

赤ちゃんもお腹の中から出てきたことに気づいて外の世界にびっくりしているのかも😅

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます泣

    今のところ夫が休みなので、抱っこで散歩やスクワットは試みてくれました。
    が、その時はいいけどベッドに置いたらダメ、の繰り返しでした。。

    連休明けたら夫も仕事再開なので夜はひとりで対応予定で、それを考えると今から不安です。。

    今ようやくお腹の中から出てきたことに気づいてびっくりしてる、と考えると可愛いですね😅
    よく考えるとまだ生まれて10日弱で、すぐに外の世界に適応するわけないですよね。。
    いつのまにか赤ちゃんに求め過ぎてたなぁと反省です。

    • 9月18日
あお

おつかれさまです。
ママリさんも少しだけ休んでください☺️
抱っこで歩きながらだと少し落ち着くみたいなので、そのまま足の裏マッサージしてみたり、子守唄歌ってあげたり。。どうでしょうか?赤ちゃんの身体を丸めるように抱いてあげるとお腹の中みたいに落ち着くかなとおもいます☺️

  • ママリ

    ママリ

    子守唄、ひとつも知らないので調べてみようと思います💦

    丸めて抱っこするにも、手足バタバタで暴れまくってダメでした。。
    きっとそこまでパニックになる前にやった方がいいんですよね。。

    • 9月18日
ママリ

まだ産んでもないですが、試そうと思ってることがあります。
YouTubeで「まぁるい抱っこ」と検索すると出てきますが、その方法ではどうでしょうか😢

  • ママリ

    ママリ

    昨夜はYouTubeで調べる余裕が無かったんですが、また同じようになったときのために調べてみます!

    • 9月18日
しー

ホワイトノイズ爆音で流しても駄目ですか?

  • ママリ

    ママリ

    ダメでした。余計に泣き声大きくなりました。

    • 9月17日
  • しー

    しー

    そうでしたか😵‍💫
    そういう時期ありましたが辛いですよね💦
    抱っこ紐で抱っこしたり、部屋明るくするのはどうでしょう?
    おしゃぶりはお持ちですか?

    • 9月17日
  • ママリ

    ママリ

    昼夜のメリハリつくように夜は真っ暗にしていたんですが、授乳ライトをつけると気持ち静かになりました。
    夫が調べたところ、真っ暗がダメな赤ちゃんもいるんですね?

    抱っこ紐はエルゴのごついやつしか持ってなくて💦
    おしゃぶりもやめられなくなることが心配で、今のところ買ってないんです。。

    • 9月18日
  • しー

    しー

    眠れない中、お子様のこと考えてされてたんですね( ; ; )✨
    少し落ち着かれたようで良かったです( ◠‿◠ )
    そうそう、ホント赤ちゃんによって全然違くて案外、こんなことで?ということで泣き止んだり寝たりして教科書通りに行かないんだなーと思います(O_O)

    新生児から使える物でしたら、エルゴでも大丈夫です!
    ママと密着して落ち着くかもしれないです(^.^)
    私もそう思って息子の時、授乳で寝かしてて腱鞘炎になったり置けないし横になって寝れないし置けるようになるまで辛くて。
    「おしゃぶりはずっとつけてる訳じゃ無いし、外で3.4歳になってもつけてる子いないし」と割り切って新生児の頃から使ってますが、お陰で良く寝てくれるし自分も寝れるし気持ちに余裕があります。

    抵抗あるかもしれませんが、一個持っておくとどうしても泣き止まない時等気持ちに余裕が生まれるかもしれません( ◠‿◠ )
    使う・使わないは自由なので😙

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ

    本当に育児には正解は無いんでしょうね。。

    コニーとか買った方がいいのかと思ってましたが、まずはエルゴで試してみます。

    おしゃぶりのことも、私の理想論で拒否していましたが、お守り代わりに持っておくのもいいかな、と思いました💦
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月18日
はじめてのママリ

泣き続けられるとこちらがパニックになりますよね😱

抱っこで少し落ち着くなら、ひたすら抱っこで安心させてあげるのもありかと思います。
泣きたいだけかも?
ママの不安も感じてるかも。
ママ大丈夫ですよ🙆‍♀️
どれだけ泣いてても絶対落ち着きます。

  • ママリ

    ママリ

    私の不安、感じてたと思います。
    悪循環ですよね。。
    もっとおおらかな気持ちでいられればいいんですが、数時間もギャン泣きで泣き続けられるとさすがにまいってしまいました。。

    • 9月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わたしだって今でもおおらかな気持ちでなんてできてませんよ🫠💦
    ギャン泣きされていつも焦ります。なんでこんなに泣くの!ってイライラしながら私が泣いてる時もあります😂

    新生児の時は、昼夜なんてないと割り切りました💡💦
    夜寝るって私たちにとったら普通のことだけど赤ちゃんにとっては普通じゃないしわからないよな‥。って思いました😞
    赤ちゃんが寝ている時に自分も寝て、起きて泣きわめいてる時は起きる生活で1か月半ほどしたは徐々に夜寝るようになりました!
    ただ夜中の赤ちゃんと2人っきりって暗いし寂しいし不安で辛かったの覚えています。
    旦那を叩き起こして、
    夜中なのに起きてるの!!この子もうパリピ!!!🤡🎉ってふざけながら歌を歌いながらあやしました🤣🤣

    夜中辛くなったら旦那さん叩き起こしていいし、同じような産後友だちにLINEしていいし、ママリで呟いていいと思います。
    あまり自分を責めず、追い込まず、無理せずにいきましょう!

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ

    赤ちゃんファーストのつもりでいましたが、まだまだ自分達のペースに赤ちゃんをはめようとしていたと反省しました。

    1〜2ヶ月はこれが当たり前と、自分の意識を少し変えたいと思います💦

    これからもママリにはお世話になりたいと思います🙇‍♀️

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

うちは掃除機の音とかドライヤーの音でおとなしくなりましたよ😃
しばらくそばで抱っこしてると静かになってコテンと寝てました😂

  • ママリ

    ママリ

    抱っこしてる間はいいんですが、ベッドに置いたらダメでした。。

    • 9月18日
やぎさん

うちの子もその頃はおっぱい咥えてないとずっと泣いてました💦
おっぱいあげても泣いちゃいますか?

  • ママリ

    ママリ

    最初の方はおっぱいあげようとしても、パニックになってるのか乳首を咥えられず、無理に咥えさせても吐き出されました。

    • 9月18日
deleted user

バランスボールもダメでしたか?

  • ママリ

    ママリ

    バランスボール持ってないです💦

    • 9月18日
たこさん

上の子が赤ちゃん期のギャン泣きのときに試したことなのですが、
低音で『あーーーーー』とか『うーーーーー』とか声に出して重低音のようなものを聴かせていたら泣き止んでました😅

真夜中にやっていたので夫からは心配されました💦私の頭がおかしくなったのかと思ったらしいです😅

あとは新生児から使える抱っこ紐で家の中をウロウロしたりですかね💦
もしチャイルドシートなら寝てくれる子ならドライブもアリですかね。

  • ママリ

    ママリ

    換気扇の音聴かせて、そのときはいいんですがベッドに寝かせたらダメでした。

    抱っこ紐、エルゴのごついのしか無いです💦
    コニーとか買った方がいいのか、でも抱っこ紐の寝かしつけを癖にすると後々困らないかな、と悩んでます。

    • 9月18日
  • たこさん

    たこさん

    大変な中でしっかり返信されていてとても素晴らしいことだと感心いたしました☺️✨

    6時間くらいあいてしまったのですね💦
    おしっこが出ていて元気そうならとりあえず大丈夫だと思いますので、昼間はしっかり飲ませてあげてくださいね✨

    赤ちゃんは昼夜逆転が普通なので、むしろママは赤ちゃんのペースに合わせて寝起きするようにしてあげた方がいいと思います😌
    そのうち生活リズムがつけば昼夜逆転もなおります✨

    赤ちゃんは10ヶ月お腹の中でマイペースに過ごして外の世界にポンと出てきてまだ1週間とのことですので、まだまだ外の世界に慣れていません。
    母乳やミルクを飲んだり、明るくなったり暗くなったり、泣いたら抱っこしてくれたり、トントンしてくれたり、寝たら布団におろされたり、どれもこれもまだまだ慣れていません。
    赤ちゃんも新米ですし、パパもママも新米です。家族みんなで少しずつ成長していきます。その時その時で大変なことはありますが、無理のないように対応していけたら大丈夫です。
    今日も赤ちゃんが元気ならそれだけでバッチリです👍

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ

    その後もおしっこは出て、母乳もミルクもしっかり飲めたのでひとまず安心しています。

    赤ちゃんって昼夜逆転が普通なんですね。心のどこかで、自分達の生活リズムに合わせようとしていたなぁと反省です。

    10ヶ月守られていたところから出てきてたった10日で、赤ちゃんも困惑して当然ですよね。。

    ギャン泣きされると本当途方にくれてしまいますが、あまり気負わないようにやっていきたいと思います🙇‍♀️

    • 9月18日
ひましろmama

抱っこしながらスクワットみたいに膝を曲げての、縦揺れはどうでしょう?
バランスボールがあれば、ボールでぼよんぼよんと跳ねるのもありです。
うちの子は月齢が大きくなってきても効果的でした💦

  • ママリ

    ママリ

    抱っこしながらスクワットもそのときはいいんですが、ベッドに置いたらダメでした。
    バランスボールは無いです💦

    • 9月18日
あーちゃん

科学的に立証されてる方法ですが、5〜10分抱っこで歩くという方法が良いと記事に書いてありました。
平均8分と書いてありましたが、個人差はあるかと思います。
止まらずに抱っこで歩くの試して見て下さい。

わたしも上の子が同じようなタイプだったので、当時心身共にボロボロでした。
どうか無理せず、代わってもらえるなら誰かに頼って下さいね!

  • ママリ

    ママリ

    夫がやってくれて、そのときはいいけどベッドに置いたらダメでした。

    連休明けると夫に頼れなくなるので、今から不安です。

    • 9月18日
ママリ


みなさん、沢山のアドバイス本当にありがとうございました。
一旦、まとめての返信ですみません。

その後も1時間泣き続け、合計4時間程泣き続けました。
最後の1時間で夫が抱っこで外に散歩へ行ったら泣き止み寝入ったんですが、帰宅してベッドに置いたらまたギャン泣き→再度授乳してみたら今度は飲めてようやく寝ました。(0時半)

ただ、その後私も夫も爆睡してしまい、起きたのが6時。。。
この時期の授乳は4時間以上あけたらダメなんですよね泣

慌てて呼吸してるか確認し、オムツ見たら💩しており、もしかして私達が寝てる間にまた泣いてたんじゃないか、気づいてあげられなかった、6時間近くも授乳間隔あけてしまった、脱水になってたらどうしよう、、

と自己嫌悪になりながら、オムツ替えて授乳しました。
今はぐっすり寝てますが、日中これだけぐっすり寝てたらまた夜寝ずに泣き続けるんじゃないか、と夜がくるのが今から怖いです。

しー

昨夜はお疲れ様でした( ; ; )
ママリさんご夫婦も息子さんも少しでも寝れたようで良かったです( ◠‿◠ )

こんなこと言ったら怒られちゃうかもしれませんが、私子供2人共混合でしたが新生児の時から一回も起こして授乳したこと無いです(O_O)
でも一回も健診引っかかったことも無いし、すくすく育ってますよ!
だからそんなに自分を責めないで下さいね(^。^)

不安になりますよね。
まだ赤ちゃんもこの世に出てきて10日、昼夜逆転してるのが普通、泣くのが普通、意味もなく泣き止まないのが普通です。
とは言っても辛いですよね。
ママ、パパもこの時期は寝れる時に寝て下さいね。
羊水だけの真っ暗の世界からこの世に出てきてビックリしてるんですね。

ママもパパも親になって10日、思うように出来なくて当たり前あまり自分を卑下しないで下さいね( ◠‿◠ )

  • ママリ

    ママリ

    起こして授乳されたことないんですね!
    本当に、育児には正解は無いんでしょうね。。

    昼夜逆転や泣き止まないのが普通と言っていただけると、自分だけじゃないと安心できます。

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月18日
deleted user

その後どうですか?
私も同じ時期に娘がギャン泣き、顔を真っ赤にしてチアノーゼを起こし、おむつも綺麗だし授乳もしたし、どこか痛い?何かおかしい?病気?と#8000に電話をかけたことがあります💦(今となっては迷惑だったかなぁと思いますが)
その時看護師さんに状況を伝えたら、「とにかくお腹から出てきて色んなことが見えたり聞こえたりして、怖いからずっっとママに抱っこしてて欲しい時期ですから、それで泣いてるんだと思います」と言われました。

うちの子は泣いてる時やちょっと落ち着いたかな?と言う時にベットに置くと必ずまた泣いてました。抱っこしてるしかなくて、一日中抱っこして、抱っこのままソファで寝落ちしたことも何回もあります。
兄嫁の子も同じタイプで、兄嫁が泣きながら抱っこしながらスクワットで夜を明かしたこともあると言ってました。

背中スイッチという言葉があるくらいですから、ずっと抱っこしてろとは絶対言いたくありませんが、置くと泣く時期かな?とも思います😫
休める時に休んでくださいね😌

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり抱っこしかないんですね。
    コニーとかの抱っこ紐を買うか悩みます。。

    寝ないだけなら私も合わせて昼夜逆転するのでいいんですが、泣き続けるのがつらくて。

    結構どこのお子さんも同じ道を通っているんだとわかって少し安心しました。
    ありがとうございます。

    • 9月19日