
コメント

退会ユーザー
赤ちゃんの物ですか?
お母さんの物ですか?
赤ちゃんのものは、西松屋やアカチャンホンポなどで必要な物のリストが置いてありますよ!
ネットでも検索すれば出てきます( ˊᵕˋ )
お母さんの物は、病院から必要な物の案内ありませんか?

eringi
予定日いつですかね?
肌着(短肌着、長肌着、コンビ肌着)、ロンパース、ツーウェイオール、おくるみ、爪切り、ミルク、哺乳瓶(まずは1つ)、オムツ、ガーゼ、ベビーバス、沐浴剤、ベビー綿棒、赤ちゃんのお布団などですかね…。
私は授乳クッションもあって良かったと思ってますが必ず買わなきゃ行けないものではありません!!
-
ペンギン
2月予定日です。
ありがとうございます!
ちなみに赤ちゃんが寝るのはベビーベッドじゃなくてもかまんですよね?
授乳クッションたしかにあったらいい気がしますが最低限のもので済ませたいので…考えて購入します(´ω`)- 12月14日
-
eringi
ベビーベッドは犬もいるし購入しましたが殆ど使わず物置になり、結局片付けたので使うならレンタルでも良いかと思います😊
- 12月14日
-
ペンギン
やっぱりそうですよね…
ベビーベッドって必要なんですか?普通に布団で寝かせるのは良くないですかね…。- 12月14日
-
eringi
柔らかくて沈んでしまう布団はオススメできませんが、ベビーベッド使わずにベビー布団で寝かせている友人もたくさんいますよ🎶
因みにうちは新生児の頃から夜は私の布団で一緒に寝ていました!
日中などはベビー布団を使用していましたよ🎶- 12月14日
-
ペンギン
ベビー布団にもたくさんの種類あると思うので調べてみます♡
そうなんですね!
親子で寝て暖かいですもんね(*´ー`)
参考にします!!ありがとうございます!- 12月14日

ゆきだるま
はじめまして!横入りしてしまいます、すみません💦前の人がおっしゃっていた物に付け加えるとしたら…
すぐ測れる体温計、お尻ふき、赤ちゃんはハンガー、などでしょうか…
妊すぐとか、たまごクラブとかにも、入院準備に関する特集組まれていたりするので、それも結構参考になりましたょ(^ ^)
あと、ペットボトルに付けて飲めるストローは陣痛中に水分補給する時にすごく便利でした(^ ^)
私は、病院でほとんど揃っている状態だったので用意していませんでしたが、入院中に着るパジャマも病院によっては用意していかなければいけない所もあるみたいなので、それは病院に確認してから買った方が良いと思います(^ ^)
-
ペンギン
ありがとうございます!
本も買って見てみます👍
100均などでもありますか?ストローついてるのとか。
了解です!- 12月14日
-
ゆきだるま
私は西松屋で買いそろえる時に一緒にそこで買いました(^ ^)でも100均でも売ってると思いますょ♬
- 12月14日
-
ペンギン
了解です(*^^*ゞ
ありがとうございます- 12月14日

さんさん**
普通分娩をされるなら、陣痛時の痛み逃しで
カイロ、テニスボールを持っていると気持ち楽になりましたよ(*''*)
あと、退院してからも悪露で使用するので生理用ナプキンが3〜4パック用意しておくと良いです‼︎里帰りしていなかったので、旦那に買ってきて〜とはさすがに言えなかったので...😂
産後は浮腫も凄いので、メディキュットもあると良いと思います〜‼︎
それと、うちの子は産まれた時から爪が長かったので顔に傷を作っていたのですが、病院で爪切りを貸してもらえなかったので、ベビー用爪切りを自宅から持ってきてもらいました(´・ω・`)
そして、我が家も沐浴剤を使ってますが乳児湿疹が出来やすいようなので、沐浴剤+泡が出るベビーソープを併用して顔を洗ってあげてます。湿疹が出たら、ベビーワセリンを塗ったらすぐに治るので用意しておくと良いかもしれないですよ(*''*)
-
ペンギン
今のところ普通分娩です!
やっぱりあると良いんですね(*´`)
たしかに頼めませんよね…笑
浮腫ってなんですか?ごめんなさい知らなくて…
病院で爪切り持ってた方がいいんですね✨
そうなんですね!参考になります!
ベビーワセリンは買って、自分に使ってました!肌がカサカサで肌も弱い方なので笑- 12月14日
-
さんさん**
むくみのことです(*´꒳`*)
産後は体内から水分が出ていくので?足首とかビックリするくらいパンパンになってしまいました(;▽;)- 12月14日
-
ペンギン
難しい言い方があるんですね笑
わざわざ聞いてごめんなさい。
準備するときに探してみます!ありがとうございます- 12月14日
-
さんさん**
いえいえ〜(*''*)私も初産で分かんないことだらけでしたもん笑
これから寒くなりますが、お身体冷やさないように出産頑張ってくださいね( ^ω^ )- 12月14日
-
ペンギン
そーなんですね笑
ありがとうございます!頑張ります♪- 12月14日
ペンギン
ごめんなさい。
どちらも含めて聞きました。
ありがとうございます!
まだもらってませんがはやめに準備した方がいいと思ったのと、お店が近場にはないので…