※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

自治会の掃除なのですが、今年お茶配ったりする役員です。公民館や公園…

自治会の掃除なのですが、今年お茶配ったりする役員です。
公民館や公園の掃除なら行くのですが、子供は公園の遊具でその間遊ぶなり公民館なら椅子に座って、携帯渡せばいいのですが、、、

今回掃除は、河川敷なんです。車も抜け道によく使う道でそれなりに多いです。

いつもそこの掃除は旦那に行ってもらってますが、今回旦那は仕事だそうで、、、

役員なので参加する。もしくは隣の班の役員に頼むしかないのですが、、、←全くどんな人か知らないし仲良くない。


ただ、5歳なので定型発達なら聞き分けできるのだろうなと思いますが、発達障害があります。
草刈りしていて、飽きるのは目に見えてるので道にいきなり走り出しそうですし、、、
子どもと一緒になんとか草刈りって言っても河川敷に落ちないか不安です。高いのと、ガードレールもかなり高い?ので大人でもコロって余裕で落ちるぐらいの高さで設置されてます。送迎の時も、魚を見たいと、よく川の中を覗くのですが、落ちないか心配でいつも服掴んでます。

因みに近所には同じような子どもは全くいません。
大きいお友達と遊ぶってこともないです。

留守番もとても無理ですし、近所に頼れる人もいません。


隣の班長に頼むことも視野に入れてますが、、、
でも家にいるのに頼むのも向こうからしたら家にいるじゃんとかなるのかなと思ったりします。
それも5歳ですし5歳なら、、、出来るでしょってなりそうですよね?

コメント

deleted user

うちの息子も発達障害があるので、お気持ちわかります。

隣の班長に頼めるなら頼み、無理なら敢えての参加でも良いかもと思いました。

参加したところで、おそらく、お子さんを見るので精一杯で草刈りや掃除なんてまともにできないですよね?

それでいいんじゃないかと思います。それでも参加は参加ですし。

お子さんを見ながら、とりあえずそこにいて、もう無理だとなったら「子供がもう飽きて、危ないので」と早く帰ってくれば良いと思います。

私は妊娠中でも参加しろと言うので、子供会の資源回収に行きましたが、周りのみんなが気を遣ってくれてほぼそこにいただけでした。

地域関連のものは、仕事内容より「参加」そのものに意味があるみたいです。