
下の子の抱っこ紐をいつまで使うか悩んでいます。下の子は1歳半でよく歩きますが、上の子と一緒に歩くと見切れるため、どうしたらいいか迷っています。公園では自由に歩かせていますが、散歩中は抱っこしたい気持ちがあります。
ほぼ2歳差のきょうだいママさん教えてください!
下の子の抱っこ紐(ヒップシート)を肩紐して両手使える状態で、いつまで使いましたか?
ヒップシートにちょこんと乗せる感じではなく、がっつり抱っこ紐!!という感じのことです!
うちの下の子現在1歳半、よく歩きますが、上の子と2人で歩くと見切れないので、二人乗りベビーカーに2人とも乗せるか、下の子抱っこ紐で上の子手を繋ぐかになります😅
歩けるのに歩かせないのも可哀想だな、と思う反面、命あってこそなので、私のキャパ的に抱っこ紐はまだお世話になりたい気持ちも大きいです。。。
公園とかでは自由にさせてるんですが、散歩道中に下の子を歩かせることがないです😭
手を繋ぐのを嫌がるのもありますが💦
- るるる(5歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私は使ってなかったですが、旦那が1人で上2人を見るときは見きれないので2歳丁度の時でも抱っこ紐使ってました🤣

★☆
2歳過ぎても上の子の幼稚園行事などがお昼寝の時間にかぶるとヒップシートを抱っこ紐にして使ってましたよ💦
-
るるる
安心しました😭😭😭💓
ありがとうございます😭🙏- 9月17日
るるる
使わずに過ごせるのすごいです😳✨
両方どっか行っちゃうので目も手も足りません🤣