![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが鼻づまりと発熱。病院で検査済み。症状は軽いが、寝つきが悪い。明日病院へ行くべきか悩んでいます。
生後2ヶ月です。4日前ぐらいから鼻づまり、昨日から発熱最高38度でした。病院に行き、抗原検査をして陰性。風邪かなぁとの事で薬をもらいました。
それから今朝は37.0で昼前に37.5
昼以降に37.2~37.8辺りをウロウロしています💦
症状としては 鼻水がたまに垂れる、鼻づまり、目ヤニです。ミルクも全部飲むし、起きてる時の機嫌はいいです。そんな大泣きすることも無くご機嫌でニコニコしてます。
気にしすぎかもしれませんが、いつもより寝るのかな?とは思いました。抱っこ寝なので、ベッドに置くとすぐ泣いて起きますが…
今は37.3でした。
明日休日当番医に行った方がいいでしょうか😢?
咳が出たとか症状が悪化しているわけでもなく、機嫌もいいし熱もめちゃくちゃ高いわけでもないのでどうしたらいいのか悩んでます💦💦
アドバイスください😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
飲めて寝れるなら大丈夫だと思いますよ~🥰❣️
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
症状が変わらないのであれば自宅で様子見でいいと思います🙂
飲めない、食べれない、咳き込んで吐く、咳で眠れないなど悪化すれば受診します。
私の経験上にはなりますが、熱が4日くらい下がらない場合は再受診を勧められる事が多いです。
-
はじめてのママリ🔰
今のところ悪化はしてないので様子見て見ます🥹ありがとうございます!
- 9月17日
-
ちー
4日くらい経っていらっしゃるなら、熱が上がれば念の為受診した方がいいかと思います💦
あとは台風のこともありますので、地域にもよりますが行けるタイミングで受診した方がいいかもしれません😣- 9月17日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
生後3ヶ月になるまでの熱はよくないと、言われました💦
うちの子はそれで先々週入院しました💦
症状は38°の熱と咳。
咳がひどすぎて寝れないし、お乳の飲みも悪いっていうと入院でした💦
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりミルク飲めない、ひどい咳になると怖いですね💦
ありがとうございます!- 9月17日
![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi
すみませんその後どうでしたか?
今発熱ありで病院受診待ちなのですが😭
-
はじめてのママリ🔰
結局風邪で終わりました!すぐ治ったりはしませんでしたが、子供の風邪は長引くものだなぁ…って感じです💦うちの子の場合はミルクも飲めてたし機嫌もよかったのでそのまま様子見でした!
- 10月15日
-
mi
ありがとうございます!
風邪だったんですね😭
うちも発熱のみで飲みも悪くないし他にも変わった様子はないんですが、予防接種を3日前に打っているのでその副反応かなといわれました🥲
とりあえず様子見と言われましたが心配になって💦
風邪の可能性もあると頭に入れておきます🙏- 10月15日
はじめてのママリ🔰
熱上がったら受診しますか😢?
ままり
39℃ごえが丸一日とかなら受診します!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!