※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
妊娠・出産

発達障害や知的障害は、遺伝性が強いのでしょうか?母親の高齢だと可能性高いですか?

発達障害や知的障害は、遺伝性が強いのでしょうか?
母親の高齢だと可能性高いですか?

コメント

あひるまま

色んな原因があると上の子の主治医には言われました。

  • ままりん

    ままりん

    遺伝性が原因ですか?

    • 9月17日
  • あひるまま

    あひるまま

    うちの子ですか?

    • 9月17日
  • ままりん

    ままりん

    いや、お医者さんが遺伝性でおきると言ってましたか?

    • 9月17日
  • ままりん

    ままりん

    あ、色々な原因からなんですね💦原因わからないですよね

    • 9月17日
  • あひるまま

    あひるまま

    事故とかでも知能が落ちたりするし色んな原因があるみたいです。

    • 9月17日
  • ままりん

    ままりん

    そうなんですね😭

    • 9月17日
  • あひるまま

    あひるまま

    原因がわからないと辛いですけどね💦

    • 9月17日
  • ままりん

    ままりん

    上のお子さんは、なにかあったのですか?

    • 9月17日
  • あひるまま

    あひるまま

    うちの子は、持病で入院期間が長くて自由に動けなかったから成長がゆっくりなのか子宮内胎児発育遅延が原因なのか、原因がわかりません。

    • 9月17日
  • ままりん

    ままりん

    そうなんですね。
    よくなるといいですよね😞

    • 9月17日
ままり

知的障害の施設で働いてましたが、利用者さんの親御さんは学校の先生が多かったです💭

  • ままりん

    ままりん

    学校の先生ですか?関係あるんですかね?🧐

    • 9月17日
  • ままり

    ままり

    割と居ましたね、、
    両親が学校の先生とか
    お母さんが学校の先生とか…
    頭が良すぎるとか関係あるのかな?って職員の間で話た事あります💦

    • 9月17日