※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

すごくショックです。今日息子の保育園最後の運動会がありました。年長…

すごくショックです。


今日息子の保育園最後の運動会がありました。
年長さんは、鼓笛隊をやるので、1歳児の頃からずっと運動会で鼓笛やるの楽しみにしてました。そして、いよいよ、最後の運動会。

私はスマホ、ビデオカメラは旦那に任せてました。

無事終わり、家でビデオカメラ再生したら、ずっと息子のドアップだけで、全体の雰囲気が全くわからず、鼓笛らしい可愛い服もシンバル担当でしたが、ずっとドアップの顔しか分からず、知らない人からしたら、曲や楽器の音だけが聞こえてきて、何してるんだろう?って思う位、訳の分からない動画になってました。鼓笛隊の映像だと分からないと思います。

全体が見渡せたり、旗の子やメジャーの子、そして色んな楽器の子、全体のフォーメーションも分からず、何で旦那に任せたのか、後悔しかありません。

もう二度と保育園の運動会やらないし、楽しみにしてたのに、後悔ばかりです。

昨日に戻れるなら、戻りたい。

まさか、ずっとドアップしか撮らないなんて、思ってなかったので、言っとけばよかった😢

娘のときは、絶対私がビデオカメラ回す。
もう、ショックです。後で見返したくて、楽しみにしてたのに。

コメント

パピコ

それはショックですね😭😭💦
旦那さん、しっかりーー!😭😭😭

うちの幼稚園は学年の最後に1年の映像DVDの販売もありますが、そういうのもない感じですか?😣😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    共感ありがとうございます😭殺意しかありません。笑
    保育園でもカメラマンさん居たので、休み明け先生に聞いてみようと思います。ほんと、ショックで、しばらく立ち直れません。。別に、来年もあるならいいけど、もう鼓笛やることないし😢ほんと、旦那に頼んだの後悔ばかりです。。

    • 9月17日
ママリ

うわーショックですね😅
息子さんの隣にいた子のご両親とかに動画もらえないかきいてみるとか…💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    共感ありがとうございます☺️もう、殺意剥き出しですよ。笑

    私、ママ友居なくて、保育園で手配してくれたカメラマンさんいたので、休み明け先生に聞いてみようと思います😢

    • 9月17日
新米

近くにいたお友達のお母さんたか、先生とかに聞いてみては?😭
最後の運動会がそれだと悲しいですよね😭
旦那さんには重々反省してもらいましょう😩💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    共感ありがとうございます😢悲しいことに、ママ友居なくて。笑
    先生に休み明け聞いてみるつもりです😢来年もあるなら、まだよかったですが、最後なんです😭もう二度と鼓笛やる機会ないし、最後の運動会って、すごく特別なのに。殺意しかないです。

    • 9月17日
deleted user

息子の園は、撮る際はお子様のみにしてくださいと言われたのでおそらく息子が鼓笛をやる時には旦那さんみたいになるかと…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます☺️うちの旦那は、わざわざ、自ら個人情報保護してました👹保育園から、他の子は映さないように指示あれば諦めもつきますが、ショックです。。

    • 9月17日
はじめてのママリ🔰

ショックですね…😭もう二度とその瞬間には戻れないからこそ、ちゃんと撮っておいて欲しかったですね。
うちの夫もそういう、撮るセンス?みたいなのがわざとなのかというくらい絶望的です。首チョンパだったり。写真にしてもビデオにしても、かなり注意してから撮ってもらってます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    共感ありがとうございます☺️首チョッパ爆笑なんですけど🤣絶望的です。私は、二度と旦那には任せません😢

    • 9月17日