![はー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんがミルクをあまり飲まないけど心配。離乳食も食べないか不安。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
今日の夜中からミルク100作っても50くらいしか飲まなくて13時にあげても50しか飲まない夜中から13時までに3回あげたけど合計150mlしか飲んでないけど大丈夫かな?
ちょくちょくおっぱい飲んでるけどでてる気がしないし
でてたとしてもすぐおっぱいいらないってなるから足りてる気がしない😭😭こんなんでいいのかな、、
飲まなさすぎてイライラしちゃう😭😭
1ヶ月健診のときから0.5キロ増えてから今はずっと変わらず、、
今ミルク飲まないからって離乳食食べないとかないですかね?同じ経験された方いたら教えてください。
上の子が食が細くて毎日苦労したので息子は食べてくれるようにしたい気持ちが強くて😭😭
- はー(2歳7ヶ月, 9歳)
コメント
![かいちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かいちゃん
元気でおしっこもたっぷり出ているようでしたら体調面は大丈夫だと思います。大人と同じで良く食べる人、少食さん、少しの量でも体重が増える人、食べても太らない人体質は色々ですね。自分が良く食べるほうだと、余計に食べたり飲んだりしてくれないとイライラしますよね。今日はたまたま食欲がない日かもしれません。心配でイライラしますが、少食さんに飲んで!食べて!と言っても無理があるので様子を見てはどうでしょうか。
はー
そうですよね、、、。
もう少し様子みようと思います!
ありがとうございます。