※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
妊娠・出産

石垣島旅行の予約は妊娠後に、安定期前に行く予定。つわりは12wで寝ていると調子がいいが、夕方から夜に吐くことも。皆さんは行く?

半年以上前から予約してた石垣島旅行。
予約後に妊娠して、旅行の日が妊娠14から15w。
16wで安定期なので安定期1週間ちょっと前に旅行。
ホテルから出なくても色々楽しめるとこなのであまり動くつもりはありませんが。。。
皆さんなら行きますか?
つわりは12wになって、ずっと寝っ転がってれば調子いい日がたまにある状況。
夕方から夜は調子いい日も一回は吐きます。

コメント

はじめてのママリ🔰

いかないです。

妊娠中の旅行で何かあって産婦人科へ掛かると、その地域の妊婦さんの入院枠が減ってしまうので…。マタニティ旅行流行ってますが、何かあった時に後悔したくないので、旅行も地元で済ませます💦

  • あー

    あー

    そーですよねー💦特に島となると、ただでさえ病院少ないのに、島民の方々への負担になりますしね😢ちなみに、入院枠が減ってしまう…と、きにされてたので、何か事情等々をご存知なんですか?経験者だったり、地方に住んでいて観光客のせいで…とか、何かご存知だったら教えて欲しいです!

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    早産して赤ちゃんはNICUで数ヶ月入院。など、産科で働いてる方やNで働いてる方の経験談に基づいたマタ旅反対のツイートを度々見かけます💦

    なので私は行かなかったです😊

    • 9月17日
  • あー

    あー

    旅行行ったことで早産につながったってことですか?!😱面倒をかけしますが、もう少し詳しく聞いていいですか?
    第一子は旅行してないけど早産だったので、今回もそうだろうなーと思っています…。

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本人では無いので、たまたま早産に繋がったのか、旅行が刺激になったのか…は分かりかねます😭


    でもTwitter検索してもらうと、体験談話されてる看護師さん、助産師さん、産婦人科の医師とか出てきます💦

    本当に最終判断はあーさん次第ですが、今はお腹の子供大優先で過ごして欲しいなぁ…と思います😊

    • 9月17日
  • あー

    あー

    安定期ってほんっと安定ではないなと前回の妊娠で学んだので、最後の言葉ささりました。
    情報教えてくださりありがとうございます。もっと情報あつめて家族と医師と相談して判断してみます。
    ありがとうございます😊

    • 9月17日
ママリ

個人的な意見ですが、悪阻もまだありますがアクティブな妊婦なので私だったら行きます。沖縄が好きなので行くだけ癒されます😅

質問者さんが、悪阻で辛いようでしたらお子様もいらっしゃいますし心配な所かと思いますが💦
今頃の沖縄は過ごしやすい気候だと思いますし、少しでもリフレッシュしたいのであれば南国のホテルでゆっくり過ごされるのも良いですよ^ ^

  • あー

    あー

    そうなんですよねー。行くだけで癒されたいけど子供もいるから、子供にも気を遣ってもらいながらになってしまう。。。ご意見ありがとうございます😊参考にさせていただきます!

    • 9月17日
deleted user

いきます!!
吐きながらいってました🤣🤣

  • あー

    あー

    吐きながら…大変でしたね😱でもリラックスできそう!
    ご意見ありがとうございます😊参考にさせていただきます!

    • 9月17日
ママリ

私も9wでつわり真っ只中行きましたよ🤣
あと、別の子妊娠してる時は16w位で行きました☺️

行ってもいいけど産婦人科は調べていったほうがいいですよ☺️

  • あー

    あー

    9wでですか!!!パワフルママさんですね✨
    産婦人科、2箇所しかありませんでした💦不安だけど行きたいー😅
    ご意見ありがとうございます😊参考にさせていただきます!

    • 9月17日
  • ママリ

    ママリ

    私は一応通ってる産婦人科に許可取りました☺️

    • 9月17日
  • あー

    あー

    やっぱりそーなんですね!ちょうど旅行の2日前に検診あるので聞いてみます☺️
    その時は、何もなく赤ちゃん順調でしたか?

    • 9月17日
まるさん

私も吐きながらでも行きます☺️☺️☺️

  • あー

    あー

    そりゃそうですよねー😭
    ご意見ありがとうございます😊参考にさせていただきます!

    • 9月17日
はじめてのママリ🔰

私もその頃東京から九州まで旅行行きました!不安もあったので前日に病院で念のため診察してもらってから行きました😊

  • あー

    あー

    九州に行った時、何泊しましたか?あとあと、病院で診てもらった時は特に何も異常等なくでしたか?
    ちょうど出発の二日前に検診あるので、診てもらえるタイミングでよかったです☺️

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2泊で行きました!旅行先の近くの病院は細かく調べておきました。検診が2日前で良かったですね😊私は特に異常なく順調でした。ただやはり少し不安だったのでエンジェルサウンズ持っていきました🤣

    • 9月17日
  • あー

    あー

    エンジェルサウンズですか!14wくらいでもわかるんですね!
    順調だったら行けますよね😐んー、もう少し検討します!ありがとうございます😊

    • 9月17日
deleted user

どれだけ調子良くても行かないかな…。もし何かあった時と思うと怖くて行けないです。
今日は調子いいなと思ってても突然の腹痛とか出血とかあり得るし、実際ありましたし。コロナもあるし。そうなると病院にも迷惑かけるかもですし。

でもどこか行きたい気持ちはあったので、安定期入ってから1人目の時は家から1時間の距離の温泉へ行きました。診察受けてから行きました。

  • あー

    あー

    そうですよねー。。。
    皆さんに色々意見聞けたので検討してみます☺️
    ありがとうございます✨

    • 9月19日
🧸

私なら、、崖を登るとか長距離自転車や遠泳など、そういうよほど過酷な旅ならキャンセルしますが、ゆっくりできそうなプランなら行きます!!

私自身も1人目のときは8-10wのつわりピーク時に海外旅行も行きました✈️2人目以降も国内ですが普通に旅行しましたし、今回も14wで3泊4日の旅行に行きましたよ☺️

最終的な判断はご本人ですが、私の意見としては、赤ちゃんが元気に成長してるなら行ったほうがいいと思います💭

少なくともあとで「行けばよかった」と後悔せずに済みますし、妊娠中の旅行って特に思い出に残りますよ🌟

  • あー

    あー

    そうですよねー…思い出。。。
    行くとしてもオールオンクルーシブなので、ホテルから出てもプールサイドや砂浜行くくらいで、泳いだりするのはやめようかなと😐
    なるべく歩かないように車椅子かりる予定です。
    安全サイドに考えると…となかなか決断に至らず😱
    次回の検診次第でどうするか決めようと思います!
    ご意見ありがとうございます😊

    • 9月20日