
夜の寝かしつけについて、授乳が入眠のルーティンになってしまっています。授乳が入眠ルーティンにならない方がいいかなと思っていますが、卒乳していくか検討中です。
夜の寝かしつけについて質問です。
授乳が入眠のルーティンになってしまっています💦
おっぱい飲んでそのまま寝落ちのときもあれば、飲んだことで眠るスイッチになり、少し暴れてから(笑)トントンで寝ることもあります。
あまり授乳が入眠ルーティンにならないほうがいいんじゃないかな〜と思っているのですが、なんせ楽なので😅😅そのうち、卒乳していくかなー?と呑気に考えてるのですが、どうでしょうか💦
- まま(3歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
楽だけど、自分の子を育てた経験上授乳しないと寝なくなると思うので、私なら早めにやめることをおすすめします💦
まま
そしたらもう、寝る前に授乳はせず、トントンや抱っこで寝かしつけていくって感じですよね?泣いても我慢!耐えて、、って感じですか💦 ??
退会ユーザー
そうですね、SNSで断乳で検索すると色々やり方とかレポとか出てきますよ。
まま
ありがとうございます😊