※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
家族・旦那

出産後に発覚したのですが、結婚前にギャンブルで数百万の借金を作って…

 長くなりますが聞いてください😢旦那の借金に悩まされています。出産後に発覚したのですが、結婚前にギャンブルで数百万の借金を作っていました。(こんなの知ってたら結婚しない、なんでわからなかったんだ私。バカ野郎)いろんな会社からローンを借りて借りて借りまくってました。怖すぎます。借金がわかってから愛情一切無くなりました。冷たくしてます。離婚も考えてます。

・旦那→家賃のみ(会社から2万補助あり)
・私→→家賃以外全て(貯金切り崩すこともある)

 発覚してからお金は私が管理していました。そしたら知らないところから書類が届いて、、またお金を借りていました、話し合おうと思って言ったらキレられ、呆れたので今はそれぞれが管理するようにしました。

今月事件が起きまして、家賃滞納してるハガキが届きました。また旦那に問いただすと、車の保険代があって払えないと言ってきました。そんなの前から分かってただろうに、なぜ遅れてから言うのか腹立ちます。挙句の果てに、今月末は車検がある、歯医者代がないと言われ、、、育休中の私のお金からすると、毎月マイナスなのに、どこから出せって言うんだよ、、、もう無いよ、、、本当に悲しいです。児童手当も借金に使われていました。悔しいです。(児童手当は手をつけずに貯めようねと決めていました)

 私がお金を削るなら食費の節約しかないと思い、食費3万以内でやっています。もう借金あるんだから、もやし生活でもしたいくらいです。でもそれではいけないと思い、ちゃんと用意しています。それなのに「金曜日は外食とか寿司用意するとかしてくれん?料理が貧相なんよ」って言われました。面白いなーーー、おめぇはそんな豪華なもの食べれんやろが、、、と思いました。
娘のものを何も買ったことないし、家のことも一切しません。食べたら食べっぱなし。育休中なんだから家のことするのが当たり前やろとも言われます。悲しい。悔しい。苦しい。惨め。

 義両親はそんなことも知らない。だから毎週お寿司買ってくれて、子どもの服もたまに買ってくれて。ありがとうです。ここまではいいです。義母は息子(旦那)の美容院代、欲しいと言ったもの全て払います。許せねぇ!!!!と爆発寸前です。そこで思い立って借金のことを義両親に言って、叱ってもらおうと思ってます。肩代わり絶対すると思うんですけど(義両親公務員お金持ち)、旦那にだけ苦しんでもらいたい。借金とりにボコボコにしてもらいたい。悪い嫁ですね。

 こんな感じで、クソ旦那どう思いますか、、、私どうしたらいいですか、、、読んでくれた方ありがとうございます。朝からこんな話ごめんなさい。とにかく私はお金に困りたくない。子どもにも迷惑かけたくない。少し幸せになりたいです。子どもといると幸せですが、現実的に考えて、お金は大切ですよね。私がまだすることありますか、、、

コメント

はじめてのママリ

お子さんは、いくつですか?保育園預けられるのであれば、私なら離婚して働きます。
母子手当ついたほうがお金に余裕ができます。
もちろん義母にも言います。
あとは将来旦那さんが亡くなった時に必ず財産放棄するように子供が大きくなったら言い聞かせます。(伝える前に自分が死んだら困るので、自分の親族とかにと伝えておきます)

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    6ヶ月です。来年の4月から保育園の予定で、私も復帰します。密かに離婚準備も進めようと思っています。財産放棄言っときます。ありがとうございます😭

    • 9月17日
deleted user

色々制裁したい気持ちはめちゃくちゃわかりますが、
子ども達も居るのでとにかく義両親にサクッと報告して肩代わりしてもらうなり、
旦那さんを叱ってもらうなり巻き込んでしまいましょう😣💦

とにかく一度旦那さんを止めないとどんどん状況悪化したら困りますし、
今のお金問題を解決とまではいかなくても最悪義両親が監視に入ってくれて状況が停滞でもしてくれたら、
離婚など先のことをしっかり考えてみてもよいのではないでしょうか?

離婚するにしても、そんな借金まみれで主さん頼りに生活してたらすんなり離婚してくれるかも分からないですし😭

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    状況悪化するの分かってはいたのですが、お金の話をするとキレるのが嫌で逃げていました。でも、早めにしないと私もどんどん悪い方にいっちゃいますね。この休日で義両親に話します。背中押してもらった気分です、ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月17日
mika

私なら愛情無いし離婚します(*´罒`*)

お金の癖は直りません。
義家族に言っても何も変わらないと思います。

なんなら息子の味方になるでしょう( ´ ` )

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    お金癖治りませんね。
    息子の見方!!!そうなんです。義母は何%かは息子の見方になると思うんですよ😭😭😭運任せで話してみます。

    • 9月17日
たんぽぽ

ママリさんはすごく苦労されているのに旦那さんは「お金は借りれば良い、なんとかなる」みたいな人なのかなっと思いました😥
借金があるのに更に借りる、贅沢な物が食べたいとは金銭感覚がおかしいです。これからも悩むのはママリさんだけだと思います。義両親に肩代わりしてもらっても変わらなそうです😥離婚した方がママリさんやお子さんの為だと思います。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    おかしいですよね。これまでお金持ち家庭で育ったのもあるんです。今の自分の状況がわかってないですよね。多分肩代わりしてもらっても離婚すると思います。でもどうしてもこの旦那の失態を義両親に知ってもらって、旦那にやばいんだって感じてほしいんです。

    • 9月17日
  • たんぽぽ

    たんぽぽ

    ママリさんはお優しい方なのですね😭私なら離婚して養育費やら貰えるなら、旦那さんの金銭感覚や異常な事など離婚してしまえば「無視、知った事ではない」と思ってしまいそうです😅借金や援助なしでお小遣いで生活させたりすれば少しは金銭感覚戻りそうです😅

    • 9月17日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    全然ですよ!むしろ義両親にいいつけて、あっちの家族みんなをぐちゃぐちゃにしようとしてます笑怖い人です笑 ぐちゃぐちゃにして離婚して知らんぷりです😅

    • 9月17日
  • たんぽぽ

    たんぽぽ

    そうだったのですね😅借金がどれだけあるかわかりませんが、養育費などはもらいたいですね😊

    • 9月17日
まるぶし

これから、もっとお金がかかるようになります😔
反省の意がないのなら、今別れた方がお母様とお子様のためになります。

お金と時間がもったいないです😭!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    お金と時間もったいないはその通りです。離れたほうが、本当に最高の幸せがまってると思っています😭でもなかなか動けなく、ママリで投稿しちゃいました。頑張ります🙇‍♀️

    • 9月17日
るんるん

旦那の会社に、金銭感覚がおかしく、ローンも3-4つ組んでる人がいるみたいです💦(借金まみれです😰)
アルバイトで収入も不安定なのに、自分で判断できないらしく。
ADHDの特徴らしいので、もしかしたら発達障害も関係してるかなって思いコメントしました!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    発達障害も疑っています。ドアも開けっぱなし、片付けれない、忘れっぽいです!教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月17日