※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
お仕事

転勤族の方、お仕事はされていますか?内示が出る可能性があるため、転勤になったらどうしようかと不安です。仕事を始めたばかりで辞めたくないし、保育園や車のことも考えると、転勤時の対応が心配です。

転勤族の方、お仕事ってされてますか?
私は7月から約3年ぶりに仕事を始めたのですが、旦那の会社でもうすぐ内示が出るそうで💦
今住んでる県には3年くらいいるので、もし転勤になったらどうしようとビクビクしてます💦💦
まだ仕事始めたばっかで辞めたくないし保育園のこともあるし車も1台しかないしもし転勤になったらどうすればいいんでしょうか😔
そんなこと聞かれても知るか!って感じですよね🥺笑

コメント

モンテールのティラミスん(ダッツん🍨)

転勤族です😖
資格があるのでどこでも働けますが、今の職場が働きやすいのでずっとここで働きたいです😭

  • モンテールのティラミスん(ダッツん🍨)

    モンテールのティラミスん(ダッツん🍨)


    パートですが仕事してます💡今は早めの産休頂いてお休みしてます。

    • 9月16日
  • みかん

    みかん

    そうですよね💦
    私も割と働きやすいと思ってるので変えたくないです😭
    あとまた1から仕事探し始めるのも大変ですよね💦💦

    • 9月18日
ママリ

転勤族でそろそろ転勤なのに4年ぶりにパート始めました😂
パート先にも面接の時にすぐ転勤になったらすみませんとは言ってあります🥺笑
うちは幼稚園で預かり保育に預けてパート始めたので、転勤になればまた新しい土地で預かりやってる幼稚園と仕事探すだけなので特にどうしようとか考えてません😂
車が1台しかないのは何か関係あるんですか?

  • みかん

    みかん

    私も一応転勤のことは言ってあります😂
    車は、もし旦那について行かないとなると1台だと困るな〜と😂笑

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ

    うちも車は1台ですが、引っ越す時の家選びで夫の職場から自転車圏内か、最寄り駅まで自転車or徒歩で行ける範囲で選んでます!
    そうしたら車は自由に使えるので💡

    • 9月18日
  • みかん

    みかん

    なるほど!そうしてくれたらありがたいですよね😂
    それかもう1台買うしかないですね(笑)

    • 9月19日
  • ママリ

    ママリ

    車2台も要らない!って感じなら旦那さんが大丈夫なら原付通勤してもらうのもアリだとは思います😂

    • 9月19日
みずき

全国転勤族、2〜3年で転勤だとわかっているのでそれに合うタイミングと期間で仕事してます🙂
思うところはありますが、お陰でいい経験できて資格が増えたとプラスに考えてます笑
毎回夫について行くか残るか考えますが、パパ大好きな娘のためについて行ってます。

  • みかん

    みかん

    たしかに、私もいろんな土地に行けるっていうのはちょっと楽しいのでそこはプラスに思ってます🤣
    うちはあんまりパパのこと好きじゃないんですよね🤣🤣

    • 9月18日
はじめてのママリ

夫が転勤族ですが、私も正社員なのでついていかないことに決めています!
上の子の生まれてから二度既に単身赴任しており、月も1/3〜半分は出張でいませんが…今の場所が気に入ってるので、マイホームもここで購入予定です🏠
こどももパパ大好きなので、今のところ問題ありません🙆‍♀️

  • みかん

    みかん

    正社員だとなかなか難しいですもんね💦
    マイホームいいですね🏠
    うちも早く建てたいですけど、今住んでる県に永住するのは絶対嫌なのでまだ先になりそうです😂😂笑

    • 9月18日