![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後29日で体重増加が順調か不安。混合授乳で母乳とミルクを組み合わせているが、授乳方法に自信がない。1日の授乳回数や母乳だけで体重増加が心配。未熟な母親として悩んでいます。
生後29日なのですが
昨日1ヶ月検診で生後28日時点で体重が4347gでした。
退院時生後6日目で3376gでしたので日割り約44g\日であってますか?
現在混合で授乳回数7〜8回
検診までは母乳7〜10分ずつ→ミルク50〜60ml
3時間以内に泣いたら母乳のみ
でしたが、『検診時体重の増加は順調でいいですよ!』としか言われず今後の授乳のアドバイスはありませんでした。
体重増えてるから母乳もちゃんと飲めてると思うよと言われたんですけど自信はありません。
完母についてはこだわりはないのですが母乳が出てる分には飲ませようと思い母乳よりの混合でミルクも頼って頑張ろうと思ってるんですが、これまで通りの授乳方法でいいのかわからなくなってます。
1週間前の保健師訪問では左右合計15分で30mlでした😭
最近は余裕ある時だけ日中は頻回になってもいいと思い母乳のみの授乳もしてみてるのですが授乳終わってから1時間半〜2時間半寝る時もあれば1時間で欲しがる時もあります。
完母だと生後1ヶ月ごろは一日何回の授乳なんでしょうか。母乳だけで今後体重がちゃんと増えてくれるのか心配でミルクが手放せないのもあります...😢
まだまだ母乳飲むのもヘタクソでたまにイライラしちゃったりで未熟な母ですがどなたか教えてもらえたら嬉しいです😭
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
日割り44gであってますよ👶🏻🤍
![らすかる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らすかる
完母で7回〜10回程度で平均8回位の授乳回数です😊
-
らすかる
たまに寝る前に授乳量測るんですが、左右六分ずつくらいで120くらい飲めてて、1ヶ月検診までは日割り60gほど、1ヶ月検診から今日まで(20日ほど)で50g/日くらいでした😌参考?までに
- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね!羨ましい😭
やっぱり頻回授乳しないと出るようにならないですよね
頑張ります!- 9月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭