![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日の検診で34週4日になります。性別が曖昧で聞きづらく、信じるべきか悩んでいます。性別を聞いてもいいでしょうか?
明日検診があります(*´艸`)
そして明日で34w4dになるんですが
性別が毎回曖昧に言われていて
ついてないから女の子っぽいけどねと
同じ先生から何度も言われ段々聞きづらくなって
最近は聞いてないんですが諦めず性別
聞いても大丈夫ですかね?(´°ω°`)
それとも先生が毎回言う女の子っぽいって
言葉を信じていいのか、、女の子は分かりづらいってのは
分かるし絶対って確定はないにしろやっぱり
気になります( ´;o;` )
- R(8歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
女の子なので確定はなかなかないですよ~しょうがないです💨
女の子と言われていたのに9ヶ月の時に男の子!って言われた方も周りにいたので、私は洋服など黄色で揃えておきましたよ😄
![ふみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふみ
ほぼ女の子だと思いますが、うちの長男の時は5ヶ月頃から8ヶ月に入るまでは女の子と言われてましたが、8ヶ月中盤で男の子と言われましたよ(^_^;)
-
R
お股隠してる場合もありますよね(*´艸`)
産まれるまで分からないってことも
ありますもんね(*´꒳`*)- 12月13日
-
ふみ
そうなんですよ(^_^;)
タイミングもありますからね!
因みに、三男だけは違う産院だったのですが男の子確定してても毎回見せてくれて教えてくれました!
今お口パクパクしてますよ〜とかまで丁寧に♡- 12月13日
-
R
タイミングありますよね(´>_<`)
可愛いですね(*´艸`)💓
最初は個人院だったんですがもし個人院だったらはっきり分かったかなーなんて思ったりしてます(*´꒳`*)訳あって
総合病院になってからなんだか
先生も少し冷たい気がして😢- 12月13日
-
ふみ
確定してくれないと色々揃えるのに悩みますよね(^_^;)
次こそは、タイミング良く確定すると良いですね♡
エコーだけでも可愛いのに生まれてきたらもっと可愛くなりますよ♡
3ヶ月までは本当に大変な事ばかりですがそれを乗り越えればめっちゃ楽しく育児できますよ(´∀`*)
どうしても、総合病院などは激務だから事務的に感じてしまいますよね>_<- 12月13日
![さき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さき
誰でもきになると思います(*´ー`*)
聞かなくても答えてほしいですよね(笑)全然聞いて大丈夫ですよ!
-
R
ありがとうございます(*´艸`)
例え確信がないと言えど
気になっちゃいますよね(´;ω;`)
そろそろ臨月も近いしって感じです(´°ω°`)- 12月13日
![hnyn♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hnyn♡
私毎回聞いてましたよ!笑
やっぱり女の子で間違いなさそうですかね〜?って!
それでも毎回たぶん女の子だと思うよ〜って感じでした(´Д` )!
気になりますよね😍
-
R
聞いちゃいますよね(*´艸`)
私もエコー中さりげなく聞いてるんですが
毎回同じ感じでした(´°ω°`)
気になっちゃいます( ˊ࿁ˋ ) ᐝ♡- 12月13日
![☆はるさやまま☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆はるさやまま☆
聞いちゃっていいと思います♪
私は男の子とわかっていながら検診のたび聞いてました😂
女の子は生まれるまで断定出来ないって言いますよね…
-
R
ありがとうございます(*´艸`)
そうなんですよね(´°ω°`)
最初先生から女の子は産まれるまで断定できないって言われてるんですが
友達妊婦さんもみんな性別分かってて
なんかいいなって思ったりしてました
(*´꒳`*)- 12月13日
![ʚ♡ɞ小粒三兄妹ʚ♡ɞ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ʚ♡ɞ小粒三兄妹ʚ♡ɞ
見てもらってる先生は
いつも同じ先生ですか?
もしいつも同じならば
今度行く時は違う先生に見てもらって
性別を聞くのもありだと思います☺️
Rinnさんはどちらを希望なんですか😊?
-
R
先生はいつも同じ先生です(´>_<`)
総合病院で予約とってるので
担当医も決まってて(つェ⊂)
どちらでも(*´艸`)♡
元気に産まれてくれればって
旦那とも話してるのですが
ただ知りたいって私はおかしいんですかね(・・;)- 12月13日
-
ʚ♡ɞ小粒三兄妹ʚ♡ɞ
そうなんですね!
担当医も決まってしまっているんですね😳
おかしくないですよ( °_° )
むしろその気持ちわかります!😊
元気に生まれてきてくれればどちらでもいいって思う反面性別も知りたくなりますよね☺️- 12月13日
![i♡mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
i♡mama
私もほぼ毎回聞いてます(^ ^)
18週でシンボルはないけどまだ分からない。22週の時だけはこちらから聞かなかったんですが、先生から割れ目があるから女の子ですね!と言われ、その後も気になり25週でまた聞きました笑 さすがに先生も笑いながら、絶対に女の子!出産準備していいよーと言われたので、もう信じて女の子で準備してます♡
ぽいって言葉はまだ不安になりますよねσ(^_^;)
-
R
そう言ってもらえると安心しますね
(*´艸`)‼︎
ぽいって表現がほんと曖昧で、、(´>_<`)
正直洋服だったり性別がはっきり
わかれば買いたいのも買えるかなーとか
お腹に付けたい名前呼びかけたいななんて
思ったりして(´ノω;`)- 12月13日
-
i♡mama
さすがに34週ですし、女の子で間違いないんじゃないかなと思いますが♡男の子だったらチンチンが立派に主張している時期ですよー笑
- 12月13日
![sayaka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sayaka
予定日同じでコメントしちゃいました。
私も性別曖昧で女の子ぽいって言われてます(・ε・`)
やっぱり生まれるまでに性別知っときたいですよね😓
-
R
予定日一緒ですね( *˙0˙*)‼︎
今日検診でしたがまたもや
女の子っぽいねって感じでした😢💕
もどかしいー(´ノω;`)- 12月14日
-
sayaka
そーなんですかー
ぽいって言われるとほんともどかしいですよね( ´・ω・`)- 12月14日
R
どちらが産まれても大丈夫なように
女の子でも男の子でも使える洋服など
揃えてます(*´艸`)名前もどちらも
考えているのですが気になっちゃって(・・;)