![はるねんね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ミッフィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッフィ
吸引でおりました!コープのL2000です😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
促進剤やりましたが保険おりません!
鉗子と吸引はおりるって聞いたことあるような😳
-
はるねんね
促進剤はやはりでないのかー。。。フムフム。
ありがとうございます- 9月16日
![りーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーまま
出産後高血圧が数日続いて保険適用になりました♪
-
はるねんね
出産後に高血圧になっても出るんですね‼️それは入院費が出る感じですか?
ちなみに高血圧になった出産後からの入院費ですか??- 9月16日
-
りーまま
入院費がでました♪
1日1万の保険に入ってたので5万と入院一時金も出る保険に入ってたのでトータル7.5万でました♪
もちろん産後に血圧が下がりにくかったので産後5日です!- 9月16日
-
はるねんね
やはり産後に高血圧になったら産後の入院費しか出ないんですね❗なるほど👀
ちなみに出産までは血圧高くなかったですか??- 9月16日
-
りーまま
全く高くなかったです♪90〜110台/60〜70台でしたよ。
血圧が上がったのは長男の時だけでした😂- 9月16日
-
はるねんね
その血圧で産後高血圧になっちゃったんですねー💦
ありがとうございます- 9月16日
-
りーまま
4日くらい足がむくんだ!以外は特に何も支障なかったので保険会社2か所請求できて
ラッキーって感じでした😂- 9月16日
-
はるねんね
保険会社2ヶ所入ってたんですね‼️産後そこまで影響なければそれは確かにラッキーですね❗
- 9月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
保険会社に聞いた話ですが
会陰切開を先生側がした場合はダメだけど、産んでる最中に切れちゃったら契約にもよりますが、きく場合があると聞いた事があります
-
はるねんね
産んでいる最中に切れちゃうというのは会陰が千切れる感じのことですかね?
- 9月16日
-
退会ユーザー
千切れたり裂けたり?しちゃって縫う事になると適応になると言っていました。
- 9月16日
-
はるねんね
なるほどなるほど👀
そうなんですね‼️覚えて置きます‼️ありがとうございます‼️- 9月16日
-
退会ユーザー
会陰切開を行った際領収書に手術欄に点数が入ってると出るそうですが、入院は対象から外れるみたいです。
多分契約によって違うと思いますが- 9月16日
-
はるねんね
なるほど👀そうなんですね‼️わかりました
- 9月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人目も2人目も吸引分娩で、でましたよ😊✨
誘発に関しては出ませんでした!
-
はるねんね
吸引分娩だと入院費とかが出る感じなんですか??
- 9月16日
-
退会ユーザー
ちゃんと計算してませんが、手術と、入院費だったと思います!
- 9月16日
-
はるねんね
なるほどなるほど👀
ありがとうございます‼️- 9月16日
![えるさちゃん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えるさちゃん🍊
吸引分娩でおりましたよー👍
県民共済です😊
-
はるねんね
おぉー❗やはり吸引は出るんですねー‼️
ちなみに県民共済はいいですか?笑- 9月16日
-
えるさちゃん🍊
掛け金安いのでまぁって感じです🤣
何万も入るかと思ったけど1日分しか出ず😅
家計も安定してきたので他のに入り直しました💦- 9月16日
-
はるねんね
1日分しか出なかったんですね。。。県民共済はいいのかなーと思いましたが、掛け金が安いっていうのは聞いててやはりそれなりなんですかねー
情報ありがとうございます‼️参考にしますー‼️- 9月17日
![こむぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こむぎ
妊娠高血圧での吸引分娩だと保険適用なって保険会社からもお金出ました。
-
はるねんね
なるほど👀妊娠高血圧は元々妊娠高血圧で入院されてたんですか?
- 9月16日
-
こむぎ
元々血圧高めとは言われてて38wの健診でそのまま入院になり翌日に誘発しました!
- 9月16日
-
はるねんね
なるほど👀
血圧が高くて入院になったんですね。。。高血圧のために誘発分娩になった感じですか?- 9月16日
-
こむぎ
そうです!高血圧なので早めに産んだほうがいいとのことでした😌
- 9月16日
-
こむぎ
あと赤ちゃんが小さめだったのもありました!
入院する時は子宮内発育遅延と妊娠高血圧でした😂- 9月16日
-
はるねんね
発育遅延もあったんですね。。。
それはもぉ胎児の体重が全然増えない感じだったんですか?もしよければなんgで産んだのか教えてもらえると助かります- 9月16日
-
こむぎ
37w1dで2408g、38w1dで2499g、38w6dで2426gで2500g無いかもと言われてました。
増えも悪いしあくまでエコーですが減ってました💦
結果39w0dで2700gありました😌- 9月16日
-
はるねんね
なるほど👀一応37wで2,400gはあった感じだったんですね❗確かにあまりgは伸びてないですね。。
私は37wで2,104gだったのでかなり小さくて😭でも一応増えてはいるので、発育不全とは言われてないんですよー
来週の検診で増えてるといいんですが、、。- 9月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まだ出てないパターンだと胎盤用手剥離術が手術扱いになって保険おりました🥰
-
はるねんね
胎盤用手剥離術。。。はじめて聞きました❗そうなんですね
- 9月16日
![まみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみ
誘発分娩(普通に経膣)でしたが保険適応でしたので、保険会社に問い合わせたら医療保険もおりました。
誘発分娩の理由が子宮内胎児発育不全(体重増えなくなった)だったから、保険が適用されたようです🌸
-
はるねんね
胎児発育不全でも適用されるんですね❗でもそれってもちろん医者が胎児発育不全ですって言わないとならないですもんね。。。
- 9月16日
-
まみ
そうみたいです!
普通に正期産だったし、計画誘発分娩にしようか迷ってたのでちょうど良かったです💦
多分病院側から言われないとならないと思います🥺
誘発の入院に向けて、病院から理由含めた入院計画書とかの提示もありました💦- 9月16日
-
はるねんね
なるほど👀
ちなみになんですが発育不全っていうのはどんな程度でしたか?
胎児体重が全く増えない感じでしたか?
私も今妊娠中ですが
曲線よりかなーり下の体重です。先生としては
んーーかなーり小さいけどまぁ誤差もあるからー
と言われてるだけです。。。- 9月16日
-
まみ
38wで2480g、39wで2418gでした。
推定体重減ってるのと2500gなさそうなのが気になる...胎盤劣化してる可能性も否定できないしもう正期産だから赤ちゃんが元気なうちに産もうね!って言われて誘発になりました。
誤差もあるし多分2500gあると思うけどって言われたものの、産まれたら2404gでほぼエコー通りでした😅💦- 9月16日
-
はるねんね
なるほどなるほど👀
そーなんですね❗増えてないのであれば胎児発育不全っぽいですね。
ちなみに誘発だと促進剤とかを使用した感じですか??- 9月16日
-
まみ
バルーンからの促進剤(点滴)でしたよ✨😌
- 9月16日
-
はるねんね
なるほど👀バルーンからなんですね‼️ありがとうございます
- 9月16日
![orsoA🫧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
orsoA🫧
入院費用と吸引が保険適応でした!
オリックス生命ですー🙆♀️
-
はるねんね
オリックス生命なんですね‼️ありがとうございます‼️結構吸引やられてる方が多くてびっくりしました
- 9月16日
-
orsoA🫧
結構いらっしゃいますよね!
ウチは大きくて、促進剤2回やってもダメで引っ張られながら押し出されて…🥲
入院費用も1週間分だったので助かりました!- 9月16日
-
はるねんね
促進剤でダメだと吸引したりするんですね‼️入院費も一週間分出たのはいいですね❗
- 9月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
吸引で出ましたが、私は入院費は1日分だけでした💦
-
はるねんね
⁉️
入院費は1日だけだったんですね。。。ムムム- 9月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
アフラックの新エバーですが、鉗子分娩で保険おりました!
手術扱いで入院期間もでました。
-
はるねんね
そうなんですね‼️やはり手術扱いになるんですね‼️
ありがとうございます- 9月17日
はるねんね
吸引分娩はやはり保険会社から出るんですね‼️ありがとうございます