
運動系の習い事の日に、幼稚園内で学級閉鎖があった場合、娘を練習に行かせるべきかどうか、悩んでいます。
【隣のクラスが学級閉鎖中の習い事】
はじめての質問なので、上手く書けませんが、ご容赦ください。
娘の幼稚園から、同じ学年の“隣のクラス“がコロナで学級閉鎖になりましたと連絡が来ました。
幼稚園では、屋内では給食以外はマスク着用ですが、お外遊びや運動会の練習中はマスクをしません。
そんな中、週末、娘は運動系の習い事の日です。
運動系の習い事なので、マスクは任意ですが、ほぼみんなマスクを外して練習します。
習い事をはじめてから、通っている幼稚園内で学級閉鎖になるのは初めてのことで、明日行かせるかどうか、迷っています。
みなさんなら、どう判断されますか?
- kuu
コメント

イリス
私なら行かせます。
もう今更、どうしてもかかるときはかかるというか、どうしようもないって思っているからです。
うちはまぁ保育園で、そもそもどの学年もマスクはしていません。

ことり
習い事に、違うクラスだとしても、学級閉鎖が出たら休む決まりがあるのであれば休ませますが、そうでないのであれば行かせます
-
kuu
ことりさん🌸
お返事ありがとうございます☺︎
昨日、習い事先にも電話確認し、学級閉鎖に該当していないのであれば、参加しても良いとのことでした。
該当していないにせよ、同じ学年であることが気掛かりだったのですが、それも踏まえ、ことりさんのアドバイスも踏まえて、今日は行かせようと思います✨- 9月17日
kuu
イリスさん🌸
お返事ありがとうございます☺︎
コロナ禍、いろいろな考え方があり、イリスさんのお考えを聞けて参考になりました。
また、保育園での状況を知ることができ、いろんな意見がある中で、我が家はどうするか、主人とも話し合うことができました。
今日は、行かせることにします✨