※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

外出がストレス発散になっているため、節約が難しい状況です。お出かけを我慢すると無駄遣いが減ることは理解していますが、どうしたらいいでしょうか。

お出かけ好きの方、どうやって節約or我慢していますか? 

昔から、家でゴロゴロしてるよりもどこかに出掛けるのが好きです。
また、公園とかよりも、水族館とかお金を出して行くところが子供だけで無く私も楽しめるのでついつい行ってしまいます。
そういうところに出かけると、施設のレストランで食べたりしてなんやかんやお金を使ってしまいます。
(もしかしたら、お金を使う事もストレス発散になっているのかもしれません)

この外出を控えられたら無駄遣いが減るのは分かっているのですが、出かけるのがストレス発散になっています。

お出かけが好きな方、どうやって節約したり我慢したりしていますか?

コメント

J子

年間パスポート買うとかなり節約できます!
出掛けるときはピクニック気分でお弁当つくったりコンビニで食べもの買って公園などで食べるのも節約になります。
施設のレストランは使っても月1にしときます。
お金を使ってストレス発散わかります!私はフリマで発散してます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    確かに水族館とかの年間パスポートってお安いですよね!!
    調べてみます😆
    コンビニで買って食べるのも良いですね!
    コンビニならそんなにかからなそうです!!

    フリマ楽しいですよね💕

    • 9月15日
ガオガオ

私もお出かけ大好きです💕

動物園、水族館は年パス買っておにぎり持っていきます👍
元々は子どもとレストランなど入るのが億劫で始めたおにぎり、とっても良いです👍笑

途中かき氷買ったりアイス買ったり…はありますが、1,000円未満かなぁと☺️

駐車場や交通費含めても2,000円ほどで済んでます🥰

  • ガオガオ

    ガオガオ

    あ、我が家は平日行きます❣️なので夫はいないです笑

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年パス良いですね!!
    入場料2回分とかで買えますもんね!

    おにぎり良いですね!!
    おかずとかも作りますか?

    交通費含めて2,000円!!
    私の理想です✨✨

    うちも夫婦で休みがバラバラなので、私と娘でお出かけしてます😆

    • 9月15日
  • ガオガオ

    ガオガオ

    おかず作らないです🤣
    塩むすびです笑

    今のところ文句は出てませんが、もしなにか言われたらからあげ君くらいは買ってもいいかなぁと思ってます笑

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    良かった!!
    おかず作ります!って言われたら真似できない…って思ってました😂

    おにぎりで十分ですよね!
    からあげくんいいですね🤣

    • 9月16日
deleted user

行くのは行きます!私も、出たい派です😀
夫が不在時、家にいるの耐えれないので子ども2人連れて1人でも連れて行きます。

我が家はお昼ごはん食べてから行くとかしてます^_^遠いところとかだと朝から出るしおにぎり持って出ます!
夫がいたら外食ってすぐ3000、4000と余裕で飛びます😓どうしても外で食べる時はスーパーの惣菜とかにするようにしてます。

ついついレストランとか利用はしたくなりますが、特別そこの土地しか食べれないってものじゃなければごはん代で節約するようにはしてます👌
なので私の車には必ず割り箸と紙コップと紙皿、手拭き置いてます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!
    ご飯で節約ですね😁
    外食って本当高いですよね😭
    確かに水族館とかだと売ってる物は割高だけどどこでも食べれる物ですね!

    車に割り箸紙コップ手拭き、真似させて頂きます😆

    • 9月15日
ダイエット頑張ります。

お弁当持参、大きな公園へピクニック感覚!
水族館、動物園は市や都が運営しているところ🙆‍♀️
プールも民間ではなく市や区が運営しているところ!
遊園地も同等ですね🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    公営だとお安いですもんね😆
    探してみます!!

    • 9月15日
さ🦖

私は真逆人間なんですが
逆に自分がお出かけ好きならなぁ〜っていつも思うのが
年パスです‼︎
水族館や動物園の年パスを見るたびに
あ〜出不精じゃなきゃ買って
連れて来てあげれるのになぁって思います🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり年パスがお得ですよね💕
    出不精なんですね😄
    私からしたら羨ましいです😭

    • 9月16日
deleted user

わたしも毎週お出かけするレベルでお出かけ大好きです😂
色んなところの年パス買ってるけど遊園地とかだと中で沢山お金使うから散財してしまいます😭

でもキッズユーエスランドでは太鼓の達人とかゲームセンターにあるようなおもちゃも無料でジュース代と入場料くらいしかかからないのでよく行っています✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遊園地だと中で色々売ってますもんね😢

    ユーエスランド、色々あって楽しいですよね💕

    • 9月16日
のん

自転車1時間くらいで行くような公園などにサイクリング兼ねて行きます。弁当持参です。
あとは、登山、公営のプール、図書館、地元の区民会館などのイベントとか…地元の美術館は今年入場料無料の区域もあり、謎解きイベントにも参加して楽しみました。
あとは、クラフト系のフリマとかですかね。

もちろん、映画館や博物館も行きますよ!
我慢せずに行けるところに行けばいいと思います。毎月飛行機で旅行となるとお金も大変ですが、自転車で行けて弁当持参のピクニックならほとんどお金かかりません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    サイクリングでピクニックいいですね✨✨
    過ごしやすい季節になってきましたし、私もやってみます!!

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

私も旦那も出かけるの好きです!
我が家はイオン系でウロウロが多いですかね(笑)だけど他県とか、あまりいかないイオンとかいったりします!
あとリサイクルショップや中古の本屋めぐりしたり(笑)いつも自宅から1~2時間くらいの距離なら全然行きます。
公園はあまり好きでは無いようですが
我が家は子供が小さい時は公園も週末は大型のところめぐりし、他県まで行ってました!お弁当作っていったり、途中でスーパーなどでお弁当買ったり節約しつつって感じですね💦

お金使うの好きなのでネットショッピングがストレス発散になってます...節約してますが私がネットショッピングでよく台無しにしてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    イオン、お店が沢山あって楽しいですよね😆
    私もリサイクルショップ大好きです💕
    大きいところ良いですね!
    探してみます!

    節約台無しにしちゃうのとっても分かります〜😂
    ついつい買っちゃうんですよね!

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい(*^^*)いつもと同じところにいっても何にも楽しくないので行ったことのないイオンにいったりとかするとフードコートのお店も違ったりで👌

    買っちゃいますよね😂人間いつ死ぬか分からないので節約するとこはして適度に発散しながらストレス貯めずに生きたいですよね😆

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    イオン巡りですね!
    楽しそうです💕💕

    確かに!
    甘めでいきましょう🤣

    • 9月16日