![たんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
産院によりますよ!
わたしのところは陣痛くるまでなかったです!だいたいは36.7wあたりからかと🤍
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
30週の時に初めてしました😌!
-
たんたん
そうなんですね!
私も次の検診でやってもらえるといいなぁ😌- 9月15日
![✩sea✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩sea✩
私が3人を生んだ産婦人科では、37週の健診で、でした!
ドクッドクッて音は、聞こえませんでしたよ💦
-
たんたん
あのドクッドクッて音赤ちゃんの心音かと思っていました😂
- 9月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
36週くらいでやりました!
よく寝る子だったのでビーって音なるやつで起こされてました(笑)
-
たんたん
起こされる赤ちゃんもいるんですね!
想像したらかわいい☺️- 9月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私が通っていた産院は36wからでした😊
下の子の時はお腹大きくて凄く辛いから嫌でした笑。
-
たんたん
お腹大きい時の仰向けはしんどいですよね😂
- 9月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
計画分娩で前日入院しその日に初めてしました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの産院は36w、38wでやりました!
けどお腹になんか貼り付けて休むだけなので、ドクッドクッて音は何も聞こえないようになってましたよ!
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
NST一回も無いです!
毎回、心音の確認のみです!
1人目の時は37wからでした✨
たんたん
陣痛来るまでやってもらえない所もあるんですね🥹
退会ユーザー
あります!とくに大重要でもないので😂