※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
ココロ・悩み

心配性で疲れている女性が、自分の性格を改善したいと相談しています。

聞いてください。
私はとっても心配性です。
家族が病気になったらどうしよう。
怪我したらどうしよう。など
考えちゃいます。
痛いこと、なにかできたりするとすぐ調べ怖いことが書いてあって思ってご飯がたべられなくなったり、
無気力になったり。

そんな自分にも疲れるし
不安定になってイライラしちゃいます。

こんな自分の性格を改善したいですが
なにかアドバイスなどいただきたいですー。
よろしくお願いします

コメント

はじめてのママリ🔰

強迫性障害入ってませんか?
少し前のうちの旦那ととても似ています、強迫性障害に該当してましたよ。

うちの旦那はもともとは全然そんな感じなかったのですが、子供が産まれた責任感から、病気になったらどうしよう…自分が働けなくなったらどうしよう…家族はどうなるんだ…。と検索魔になり、芸能人が大きな病気をすれば「自分もそうかもしれない…癌と似た症状がある…」とか気にし過ぎる事で腹痛や気持ち悪さ、仕事に支障が出て途中で帰ってきたりするほどでした。

私がネットで調べていたところ強迫性障害がピンときて、その後病院へ行って薬貰って飲んで落ち着き、今では元々の状態へ戻り、その頃とは別人です。

強迫性障害になりやすい人の特徴とかあって、
・玄関の鍵を閉めたか不安で何度もガチャガチャして確かめてしまう。
・ガスの点検を何度もしてしまう
・閉めたか気になって家に戻る。
などがあって、うちの旦那は何年も前「変な癖持ってんなぁー」と思ってたのですが、それをしていた時期があったので、すぐピンときました。

  • まま

    まま

    小さい頃からずっとです。
    芸能人の病気やインスタのそういう記事をみるとすぐ紐付けしたりするのは旦那様と一緒です。

    もともとHSP気質ではありますが年に何度か不安定になります

    • 9月17日
はじめてのママリ🔰

アドバイスではなく、とっても共感出来たので、思わずコメントさせて頂きました😭
私も病気になったら、地震が来たら、泥棒が入ったら…笑
など子供を産んでから日々心配事が絶えません😭
子供が小中学校になり、自分達で遊びに行くようになったら、もっと心配性を発揮するんだろうな、と今から不安です笑💦

  • まま

    まま

    共感して頂いて自分だけじゃないんだなと思えたら少し元気がでます。
    わたしも将来心配性をさらに発揮しそうです!

    • 9月17日