![ぐりぐり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳10ヶ月の男の子が、ヨーグルトを食べなくなり、食事に困っています。偏食で食べられるものが少なく、カルシウム不足や便秘も心配です。
1歳10ヶ月の男の子です。
一年以上前から毎朝ヨーグルトは欠かさず食べていました。
数日前からまったく食べてくれず困っています。
飽きたたのか、一時的なものなのでしょうか?
ヨーグルトはメーカーも変えてみたのですが、見た目でもう拒否されてしまいます😞
口に入れてもべーっと出すし…
容器を変えても中身を見た瞬間そっぽを向かれます😱
もともと偏食で食べられるものが少なく、ヨーグルトもダメとなるとあげられるものがどんどんなくなってしまって悩んでます😢
カルシウムも取りにくくなり、💩も出にくくなってしまったので体調面でも心配です。
- ぐりぐり(4歳3ヶ月)
![コスタ🛳](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コスタ🛳
ヨーグルトがダメならチーズや牛乳で補うのはどうですか?🤔
次男は薄めに作ったミロとかも大好きです!
大人でも1年以上毎朝同じもの食べてたら飽きて食べたくなくなりますし、一時的なものだと思います!
![♡HRK♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡HRK♡
チーズや牛乳はどうですか?
どうしてもヨーグルトなら、ヨーグルトムースやヨーグルトケーキとかはどうですか?🤔
![🦒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦒
食べられた物を拒否し始めると困りますよね😢 娘も偏食で、大好きだったアボカドを突然嫌がるようになり、3ヶ月くらい経ってまた食べるようになりました。
牛乳・ヨーグルト・カッテージチーズ受け付けません。好きなのはチーズだけです。でも自家製ケフィアは果物をブレンダーにかけて作ったスムージーは大好きなので、毎日飲んでます。幸い便秘は免れてます。
果物の甘みでデザートみたいだと思うのですが、これもいつまで飲んでくれるやら… 😅
コメント