![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私そこ出身ですが、変わっていなければ年少・年長の2年保育ではないでしょうか?4歳の歳から入園になると思います
![せな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せな
現在子どもが通ってますが、満3クラスはないです!
年少からの3年保育です😊
満3から入れたい人は、八街まで行ったりしてますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!八街は市外だから無理かと思って全く考えていませんでした!
1年だけ八街いれて
年少から日向幼稚園通うことも可能ですが?- 9月19日
-
せな
八街の満3は私立だから市外でも大丈夫なはずです😙
もちろんその計画でも大丈夫です!( 'ω' 👍)
学校に上がる時のお友達関係を考えると、その方が親も安心ですよね✨
でも満3の幼稚園入ると、大体そこで卒園まで行く子しかあたしの周りにはいません🤣- 9月19日
-
はじめてのママリ🔰
学校に上がるお友達やっぱり大切ですよね!!
最初は職場に近い保育園にしようと思っていたのですが
そうすると小学校はみんなと違くなっちゃうなー、、、と心配で😭
八街で探してみます♡!!
満3で入ると転園とかめんどくさいからそのまま卒園までいっちゃうってことですか?💦- 9月19日
![せな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せな
ちなみにあたしが知ってる満3の幼稚園は八街文化です🏢
たぶんそういう理由だと思います🤣
-
はじめてのママリ🔰
そこちょうど調べてたところでした😊
でもホームページがずっと更新されてないし口コミあんまり良くなくてあれれれれ😢と思って、、、
満3でも制服とか買ったりするんでしょうか?
そうすると転園はもったいないような気がします😂- 9月19日
-
せな
お、タイムリーですね!😁
そうです、制服や体操服を買わなきゃです!私立だから高いんですよ🤣なんか友達の話によると、お下がりが色々回ってくるって感じですが、知り合いもいない状況だとそれも厳しいですかね……🤔- 9月19日
-
はじめてのママリ🔰
ひぇ〜やっぱり高いんですね😭卒園まで通うつもりはないので迷います、、、
知り合いもゼロなのでちょっと諦める方向に傾いてます😭- 9月19日
-
せな
年少クラスで日向幼稚園だと何かご都合悪いんですか?😊
- 9月19日
-
はじめてのママリ🔰
いえ、どうしてもってわけじゃなくて早めに入ってくれたらなーって思ってたので
満3歳児探してました😊
5月生まれなのでほぼ1年無駄に過ごしちゃう気がして。
山武市の幼稚園は日向しかないですもんね😢- 9月19日
-
せな
わかります、うちも6月生まれなので、周りより随分しっからしてたし体力もついてくるし、あたしと2人だけでいても…って思ってました💦
なので毎日のように支援センター通ってました(*^^*)
そうですね幼稚園は日向だけですね!- 9月19日
-
はじめてのママリ🔰
友達も実家もないので
ほんと毎日うちも2人きりで、、、😂
私も支援センターと公園ばっかり行ってます🙏
日向幼稚園はママグループ(派閥?笑)的なのありますか?
職場に東金の幼稚園に入れてる人がいるんですけど
親同士が高校の同級生らしくて当時から気が合わないから
無視しよー!とか言ってて
コッワ!👻と思いました、、笑- 9月19日
-
せな
お住いはどちらですか?🏠
それでも外に出てるママリさん偉いです🥹毎日2人だけって結構キツいですよね😩
大人になっても嫌〜な面がある人いますよね🤣
日向は全然ないです!…と思います笑
そりゃやっぱりグループ的なのはできてますが、PTAになると色んな人と話す機会もあるし、通園バスのバス停が同じ人と話したりもできるし。逆にバス乗せちゃうと他の保護者と顔合わせる事ないから、行事の時に話しかけたりしないと厳しいかもです🤣- 9月19日
-
はじめてのママリ🔰
いまは成東です😊
年末にさんむの森の近くに引っ越す予定になってます🏠
人付き合い苦手なので
私は1人でも平気だけど
子供が仲間に入れてもらえなかったら悲しいなーと思って😭
結構行事とか多めですか?- 9月19日
-
せな
さん森の近く!すごい✨あたしの自宅は少し離れてますが毎週の習い事で元気館に通ってます(*^^*)
そうなんですね😉
さん森の近くは、美杉野かな?💦
あそこはバス乗る子たくさんいるし、住宅街だし、お友達もすぐできそうですけどね😆
行事、今はこのご時世でないですけど、本来なら入園してすぐの5月に親子遠足があって、それは知り合いが居ない人からしたら結構酷な行事だったみたいです💦- 9月19日
-
はじめてのママリ🔰
さん森って言うんですね✨😲真似します!笑
美杉野です!
げんき館はスイミングとかですか?習い事も気になってるんですけどなかなか余裕がなくて😭
コミュ障からしたら行事がないのはありがたいですけどね💦笑
いまは成東の支援センター行ってるんですけど
すでにグループだらけでみんなどこで仲良くなってんの😩って感じです、、、
せなさんのおこさまはおいくつですか?
年少からだとうちは24年度の入園になるので卒園しちゃいますかね?😢- 9月19日
-
せな
もしかしてあたしだけが言ってるかもです🤣
美杉野なんですね!
そうです、スイミングです!
近くていいですよね🎵
わかります、みんないつの間にかグループできてますよね💦
そうなんです、うちはその頃には卒園しちゃいます…今、年中なので😭
ちなみに、日向幼稚園の園開放あるので1度来てみたらいいかもです😆- 9月19日
-
はじめてのママリ🔰
スイミングは親子一緒ですか?
年中さんだともう1人で入れるのかな🏊
園開放いまのところ皆勤賞してます、、、😂笑
もしかしたら一緒に遊んでもらってたりして、、、
みんな人懐っこい子ですね!
声かけてくれて一緒に遊んでくれるお兄さんお姉さんがたくさんでした♡- 9月19日
-
せな
年少になったら申し込みできて、親は入りません🙅🏻未就園児のベビースイミングは親も一緒です☺️
えー!!まじですか!ほんと、もしかしたらうちの子と触れ合ってるかもですね🤣
色んな野菜など育てていて、子ども達にとったらすごく良い経験になります✨
ママリさんはおいくつですか?- 9月19日
-
はじめてのママリ🔰
まわりは結構習い事とかしてますか?年少さんから始めようかな〜〜😵💫
お花や野菜育てるのって小学生からだと思ってたので幼稚園で経験できるのはいいですよね♡なかなか家ではできないし
私は29です💁♀️- 9月19日
-
せな
年少さんのうちはまだそこまで習い事してないですが、年中さんから増えるイメージです!
小さいうちからの方がいい気がします🤣
あたしも長男で後悔してます…笑
29歳ですか!お若いですね😆あたしはもう35超えてます🥹- 9月19日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとに早い子は1歳前後とかで習い事始めますもんね😲
年中さんでもやっぱり早い子と差がある感じですか?💦
先輩ですね♡🙏
幼稚園のママさんたちもそのくらいの年代が多いですか?
いま支援センターでも年上ママさんが多めです😌- 9月19日
-
せな
してる子はしてますよね!
そうですね、してない子はしてないし、今のうちからやっとくと後々差も出そうです💦
いや、第一子のママさんはやっぱり若いです!笑
もう若い子はオーラが違います🤣- 9月19日
-
はじめてのママリ🔰
私も小学生からピアノ初めたけどやっぱりもっと小さい頃から始めてる子には敵わなかったです〜😭
スイミングの月謝はどれくらいですか?
せなさんはお子さんおひとりですか?😊
オーラ、、私もまだ出てるといいけど、、、笑- 9月19日
-
せな
ピアノいいですよねー!
うちも娘が習ってます🎹
やっぱり早く始めて悪いことはないですよね😫
スイミングは4400か5500円です。月の回数×1100円なんです。
あたしは3人いますー!
幼稚園に通ってるのは3番目の娘です😋- 9月19日
-
はじめてのママリ🔰
5500円なら通えそうです🏊
よかった☺️我が家はあまりゆとりないので、、、💸
3人!すごい!
兄弟いっぱいいるってうらやましいです🙏
子供1人相手でクタクタになってる私には考えられないですけどね💦- 9月19日
-
せな
ちゃんとしたスイミングスクールよりは安いですが、進みが遅いです🐢💭随分やってるのにまだクロール…みたいな笑
毎日イライラでヤバいですよ( ・᷄֊・᷅ )だけど3人がそれぞれ違うので楽しいですね!
ママリさんも絶対2人目欲しくなりますよ😆- 9月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😲
あんまり厳しいのも嫌だけど、、、
そっちに引っ越したら1度見学に行こうかなぁなんて思ってます🏊
2人目もいつかは、、なんて思ってるけど今後の教育資金が心配すぎて😂
大学まで出すとほんっっとお金かかりますよね😭
しかもこの辺は車必須だから
車も買ってあげないといけないのかなーなんて思ってます💦(まだ早いか😂笑)- 9月20日
-
せな
ゆる〜い感じなんで、あとの決め手は、その子に合う合わないですね😉
車買ってあげてくださいーー🤣♡⃛
今でさえ出掛けて3人分のご飯やサーティワン…笑、結構出費です💦- 9月20日
-
はじめてのママリ🔰
私はゆるいの大歓迎なんですけどね😂笑
そうゆう地味な出費イタイですよね💸
うちはガチャガチャとバスボール大好きでついつい買い与えちゃいます𓅿- 9月20日
-
せな
うちもバスボール大好きです!3人とも!百均で買っても1人分だけとは行かず、結局3人分で、チリツモでお金かかります👛💸
ゲーセンも好きだし😙
ママリさん、いつかどこかで会えたら面白いですね🥹- 9月20日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、なんでも3倍ですもんね😂💸
うちも休みの日はよくゲーセン行っちゃいます🙏アンパンマンの乗り物大好きで、、、
うちはほとんど毎日公園に出没していますし買い物もだいたい国道沿いのお店です😊笑
会うかもしれないですね♡
それかもう気づかないうちに会ってるかもしれないですね!- 9月21日
-
せな
子だくさんの家庭はほんと凄いですよね✨
国道沿い😏あそこですね(・∀・)あたしもよく行きますよ!
ほんとですよね!
世間は狭いし有り得ます!
お子様の幼稚園問題、上手く行きますように…😌🙏💫
話し相手くらいにはなれますので、お気軽にどうぞ😊- 9月21日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊🎀
幼稚園も習い事もだいぶ勉強になりました🙏
またわからないこと教えてください◎- 9月21日
-
せな
こんにちは、お久しぶりです☺️
お子様の幼稚園事情、その後どうなりましたか?
ふと読み返してたら気になりました(^^)- 3月12日
-
はじめてのママリ🔰
お久しぶりです😊
気にかけてくださって嬉しいです😂
無事に(?)春から日向幼稚園です😊
あれから引っ越して支援センター通いまくって同じく入園するお友達たくさんできました🙌- 3月12日
-
せな
わーーー!日向幼稚園なのですね!うちは今週卒園式です(^^)会えないのは残念ですが、ママリさんのお子様が無事に入園できるのを願ってます🎵
ちなみに、通園バス利用しますか?- 3月12日
-
せな
下のコメントに返信できなかったので、こちらで💦
バスも利用ですか☺️楽しんで行けるといいですね🎵何かわからないことあったらお気軽に聞いてくださいませ😆
幼稚園、楽しんでくださいね♪- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊🫶
せなさんも小学校楽しく通えますように☺️
また頼ります!💫- 3月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
卒園おめでとうございます🎊🫶
バス乗ります😊
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭🙏
市のホームページでは
平成25年度から3年保育開始となってました、
ですが満3歳児クラスはどこにも記載がなかったので
やっぱり無さそうですね
退会ユーザー
流石に20年以上も前だったら当てにならないですね💦卒園した幼稚園だ!と思ってテンション上がってしまいました😅
3年保育開始と書いてあるのに3歳児クラスの記載がないのも変ですね
市役所などに直接確認してみた方が確実かもしれませんね
はじめてのママリ🔰
卒園した幼稚園はいつまで経っても愛着ありますよね😊
できることなら自分と同じ園に子供を入れたいくらいです、笑
来月あたりに来年度の募集等始まりそうなので始まったら問い合わせてみようと思います😊