
コメント

退会ユーザー
年中年長の募集は基本的には定員に空きがあればという感じになると思います。
一人つきっきりで見ないといけないような遅れや特性がある場合は人員確保の問題、面接で合否を決めるような園ならば方針に合わないなど様々な理由でお断りされることはありえると思います。
うちの園は発達ゆっくりやちょっと凸凹があるぐらいなら全く問題なさそうです。
退会ユーザー
年中年長の募集は基本的には定員に空きがあればという感じになると思います。
一人つきっきりで見ないといけないような遅れや特性がある場合は人員確保の問題、面接で合否を決めるような園ならば方針に合わないなど様々な理由でお断りされることはありえると思います。
うちの園は発達ゆっくりやちょっと凸凹があるぐらいなら全く問題なさそうです。
「発達」に関する質問
繊細さん?感覚過敏? 賑やかなところが苦手な7ヶ月の息子について👶🏻 先日、ベビーマッサージのイベントに参加しました。 一部屋の中で他のイベントも同時開催しており、ぎゅうぎゅうに人が集まり賑やかな様子でした。 …
2歳の息子は初めての場所がとにかく苦手です。 保育園からも指摘されて発達相談にも行きました。 発達相談の場所でも大泣き。暫くすると機嫌良く遊んでいました。保健師さんには「状況変化が苦手だね〜でもこれは色んな所…
発達や療育のこととか質問すると自分より色々試してる人、習い事や療育にいくつも行ってる方もいらっしゃって「あぁ...自分頑張れてないな。」と落ち込むというか、自分の至らなさに気付かされるというか.... 皆様の知恵…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます!
年中から、凹凸があっても入れる園もあるのですね☺️
問い合わせた園(のびのび園)に3園連続で入れないと言われてしまい途方に暮れていました、、😭
ありがとうございます🙏