
コメント

退会ユーザー
年中年長の募集は基本的には定員に空きがあればという感じになると思います。
一人つきっきりで見ないといけないような遅れや特性がある場合は人員確保の問題、面接で合否を決めるような園ならば方針に合わないなど様々な理由でお断りされることはありえると思います。
うちの園は発達ゆっくりやちょっと凸凹があるぐらいなら全く問題なさそうです。
退会ユーザー
年中年長の募集は基本的には定員に空きがあればという感じになると思います。
一人つきっきりで見ないといけないような遅れや特性がある場合は人員確保の問題、面接で合否を決めるような園ならば方針に合わないなど様々な理由でお断りされることはありえると思います。
うちの園は発達ゆっくりやちょっと凸凹があるぐらいなら全く問題なさそうです。
「発達」に関する質問
ワンオペで、子供2人以上(うち1人乳児)のお出かけってどうしてますか?🥹 GW夫がいない日が半分くらいあるのですが、 3歳ともうすぐ2ヶ月の子とどう過ごそうかと困ってます💦 3歳が1日家にいるのは無理です😭 そして公園に…
生後8か月 身震い発作のような動きをします。 数週間前くらいから身震い発作のような動きをするようになりました。 小児科の先生に診てもらって、大丈夫そうだとあまり気にしていなかったのですが、数年前から頻度が増…
1歳7ヶ月発達について 1歳7ヶ月男児を育てています。 今まで割と順調に成長してきましたが、現在発語がほぼないです。 食べ物を見ると「んまんま」は言います。 あと意味のない発語?として最近「たぁた」「ててた」と…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます!
年中から、凹凸があっても入れる園もあるのですね☺️
問い合わせた園(のびのび園)に3園連続で入れないと言われてしまい途方に暮れていました、、😭
ありがとうございます🙏