※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くっきー
ココロ・悩み

娘の言葉の発達が遅いため療育に通っているが、幼稚園を辞めて専門の施設に通おうと考えている。小学校生活を楽しんでもらうためのアドバイスや経験を聞きたいです。

娘が今年中です。言葉の出が遅く5月から療育に週2通ってます。増えてきましたがまだまだです。 
療育センターという幼稚園辞めて毎日通うとこに行こうと考えております。中途半端な時期ではあるけれど小学校を楽しく過ごしてもらうにもそうしようかなと。なにかアドバイスや経験ある方の声ききたいです。よろしくお願いします

コメント

手毬歌

5月からで言葉が増えてきているなら、週2の療育を続けながら幼稚園に通う方がいい気がしますよ。

いろんな人からいろんな刺激を受けることで言葉も育っていきますよ😊✨


うちの子も3歳過ぎの時に療育に通いました。


話すことや言葉に興味が出始めると、今まで話さなかったのが嘘のように言葉が出てきました。


療育の先生の日常生活の中でのアドバイスなどがあると思うので、そういうのを参考にしたりしながら過ごすのがいいかと思います😊

  • deleted user

    退会ユーザー

    横からすいません、三才すぎから療育と園に通ってます、
    お子さんは嘘のように言葉がでてきて、現在は普通に会話できてますか?😃
    我が家は少しずつ増えて、年少になり、まだ幼い感じですが少し会話できます。

    • 9月15日
  • 手毬歌

    手毬歌

    そうですね。
    まだまだ舌足らずな面はありますが、日常会話は困らない程度に話せるようになっています。

    途中、宇宙語っぽい(大人が聞いても意味がなさそうな)言葉をぶつぶつ言っている時期があって、その後はかなり話すようになりました。

    療育の先生に言われたのは、子どもが言った言葉は間違っていても言い直させず、親が正しい言葉で繰り返して言ってあげてくださいと言われました。

    子「どうさん🐘だねー」
    親「ぞうさん🐘だねー。」

    それから、さらに細かい説明的な言葉を投げかけたりしてました。
    「鼻が長いねー、大きいね、灰色だねー」
    とか。


    あとは口育でストローだと唇の筋肉が育たないと聞いて、コップ飲みのみに移行しました。

    • 9月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    日常会話で困らないなら充分ですね!😃お友達とはどうですか?うちは前から友達好きで、ようやく段々言葉でやり取りできて楽しくなってきたようです。

    唇の筋肉ですね!😃
    教えてくださりありがとうございます🍀

    • 9月15日
くっきー

手毬歌さん、ままりさん 
ありがとうございます。 
先日療育の懇談がありまして、、そこの先生に毎日通う療育センターの見学行くと聞いたのでよかったなと思っていましたと言われてしまい😅 
子供二通りあって、簡単に言えば落ち着きない子、大人しい子。娘は後者なので小学になる際に困ると思いますと言われて。。。