
コメント

みみ
上の子の話ですが、下の子が生まれてから食事が全くできなくなりました。おやつアイスは食べます。
大好きだったハンバーグやカレーでさえ拒否。
喉が気持ち悪い、オエってなりそうと、言ってました。2ヶ月くらいかかったかなあ😩
でも自然と治りました。
その期間は好きなものだけ食べさせてました。
みみ
上の子の話ですが、下の子が生まれてから食事が全くできなくなりました。おやつアイスは食べます。
大好きだったハンバーグやカレーでさえ拒否。
喉が気持ち悪い、オエってなりそうと、言ってました。2ヶ月くらいかかったかなあ😩
でも自然と治りました。
その期間は好きなものだけ食べさせてました。
「その他の疑問」に関する質問
新小学1年生の息子です やる気スイッチがオンになりません。 宿題や明日の用意はやる気スイッチ・オンでやります! それだけすると終わります。 宿題と自主学習をしようとなってても宿題は集中してやる気スイッチ・オン…
Uberってやばくないですか??? 最近初めて使ったんですけど、もう3食タダで食べてます🤣 ダウンロードしてすぐウーバーキャッシュ1500円プレゼント。 2500円引きクーポンも2回分あり。 1回目配達完了でさらにウーバーキ…
旦那の収入どのくらいあったら 自分は働かないですか?とかの質問で 2000万とか3000万とか5000万とか 言ってる方いるけどそんな収入高い人って 身近じゃないと言うかあんまりいなくないですか?笑 答えてる方大体何千万の…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
うちもジュース、お菓子、味噌汁は大丈夫と本人がいい食べれてる感じです。
あとは好きな食べ物が使われてるおかずだと割と食べれるみたいですが、食べてる途中で気持ち悪くなったからと魚やごはん、サラダには手をつけませんでした。
ちゅんちゅんさんはお子さんは病院に連れていきましたか?
みみ
小児科が同じなので下の子の予防接種ついでに口頭で相談しました。
お兄ちゃん、寂しいのかな。って言われました。
食べれるものがあるから点滴とかはしないけどもう少し様子見てくださいと。
保育園ではオエオエなりながら2時間かけて8割(白米はめっちゃ少なめ持参)食べさせてもらってました。
食べれないと保育してもらえないので毎日13時お迎えでした。