
旦那が転職して、残業が増えて困っています。会社勤めってこんなものでしょうか?
旦那が転職しました。
残業がほとんど無いと言っていたのに普通に21時22時とかまで働いてます。在宅勤務の時も21時とかです。
7時半が始業で定時が16時半です。
会社ってこういうものなのでしょうか。
以前の職場も終電で帰宅とかあるあるでした。
残業代が出るだけマシだし車通勤ですぐ帰って来れるからまだいいとの事です。
田舎なので浮気とかはないですが、、
残業ないって言ってたのに普通に残業ばっかりです。
会社勤めってこういうものですか??
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ゆい
うちの夫の会社は基本的に残業はしない方針で、最初は帰宅早めでしたが人が辞めてしまったりするとどうしても振り分けて仕事量が増えるので結局残業続きで、早くて21時、遅くて22時半くらいですね🤔

トシ( ง*`꒳´*)วトシ
職業にもよるとはおもいますが、そんなに大きくない会社だとそんなもんですね💦
-
はじめてのママリ🔰
田舎ですが県内1でかい会社です。
役職?着いてるらしいのですがそんなものなんですかね- 9月14日
-
トシ( ง*`꒳´*)วトシ
役職ついてるなら、残業あるかもですね(´•ω•`)💦
あとは本人の仕事の仕方とかもあるので、少し話してみても良いとおもいます( *ˆ︶ˆ* )- 9月15日
はじめてのママリ🔰
転職したては定時で帰ってきたりしてました。
ゆい
役職ついてると尚の事、定時では帰れないです😵
うちの夫のところは役職しか鍵持ってないので、鍵閉めたりとかしてから帰るみたいなので🥲