※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

新生児の寝かしつけについて不安があります。手や体の動き、モロー反射、目の動きについて心配です。深い眠りや呼吸についても気になります。他の方はどうでしたか?

新生児について質問です。

初めての出産、今生後3日の赤ちゃんと病院にいます。
助産師さんは問題ないといってくれているのですが、寝てる時に頻繁に手が動いたり、ウンウン、きゅーきゅー唸りながら伸びやら腕をあげたり、モロー反射?のような動きが結構あるので寝苦しいのかとかいろいろ考えてしまい気になって眠れません😅
モロー反射は大きな音とかも鳴ってないのにピクッとなってそのまま寝ています。

そして寝てる時目は閉じててまぶただけピクピクしてたりするので心配になってしまいます💦
睡眠が浅いだけでしょうか?
かと思ったら息してる?くらい動かない時もあります💦

みなさんはどうでしたか😢?
ちょっとしたことが気になってしまいます😭

コメント

はじめてのママり

そんなもんだと思いますよ!なんなら1ヶ月たってジタバタ激しくなりました(笑)かなりでかい声で伸びしたりするので笑えてきます🤣
うちの子の個性なのかみんななのかは分かりませんが🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭

    今でもイルカみたいな声を一瞬だしたんですけど寝ててほんと分からないことが多すぎて😅笑

    また1ヶ月後は違う状況なんでしょうね😂

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

そんな感じですよー!大丈夫です🙆‍♀️
逆に何もなく静かだと心配です🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    安心しました💦
    1日1日で昨日なかったことがあったりしてそりゃ成長してるんだからとは思うんですけど気になってしまって😭

    確かに静かだとそれはそれで生存確認しちゃいます😅

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

新生児そんな感じですよ😂
うちの子は人間から出てるとは思えない音を出しててびっくりして看護師さんに相談したりしました🤣
「赤ちゃんがプスプス言ってるんですけど大丈夫ですかー?」って笑
色々心配ですよね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    よかったです😭
    そうなんです💦
    さっきもイルカみたいな声で一瞬叫んだと思ったら寝てて…笑
    プスプスもわかる気がします😂
    おっさんみたいな咳払いのような声も出すのでこっちもうとうとしててもすぐ起きちゃいます💦笑

    • 9月14日