※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハナ((( *´꒳`* )))
ココロ・悩み

子供が気が弱いと感じている母親が、将来の心配から育て方について相談しています。性格を変えるのではなく、育て方で改善できるのかどうか知りたいと思っています。

自分の子供、気が弱いって方いませんか?🥲
我が子はほんとに気が弱く、
年長なのですが、保育園でお友達に嫌なことをされたりするとすぐ泣いて保育士の所へ行き、
私の友達の子供達と遊んでいる時も
喧嘩をするとすぐ泣いてママー。と助けを求めに来ます。

私の友達の子供はひとつ上なので1年生なのですが、
そんな我が子の姿を見ている友達が
小学校行って嫌なこと嫌って言えへんかったり、
すぐ泣いたりしてたら虐められるターゲットになる。
今のうちから自分の意見ハッキリ言えるように育てて置いた方が良い。と言われ、、、🌀

確かに小学生になって何かあった時すぐに泣いたり
思ってることもしっかり言えずに過ごすのかと思うと
とても心配にはなります。

ですが、そう言うのって、性格ではなく育て方や教え方でどうにかなる物なんですか?
教え方でどうにかなるなら、どの様に教えたら良いのかも学ばせて頂きたいです🥲

コメント

ぺこ

うちの息子の場合ですが…

とてもとても内気で泣き虫な子でした😂
小学校1年生から少年野球を始め、
それからぐんぐん変わりましたよ!!
習い事(特にスポーツ等)は、
学校以外での仲間、居場所もでき、
自信にも繋がります。
人前で声を出す事にも慣れるようです。

6年生になった頃には、運動会で応援団長をする程でした(*^^*)

まだまだこれから変わりますよ(*^^*)

  • ハナ((( *´꒳`* )))

    ハナ((( *´꒳`* )))

    ありがとうございます😭😭❤️
    小学校入るまでに何とかしないといけないのか?!😱と焦っておりましたが、
    もう少しこのまま様子を見ていたいと思います。🥲✨

    • 9月14日
  • ぺこ

    ぺこ

    小学校へ上がれば、本人も意識が変わると思いますしね!!
    まだまだ心配しなくて良いと思います(*^^*)

    • 9月14日
  • ハナ((( *´꒳`* )))

    ハナ((( *´꒳`* )))

    ありがとうございます😭💕💕

    • 9月14日
あんこ

嫌なことがあった時、
泣いて、大人に助けて!
って言えるの、すごいと思いますよ😊

うちの子は
助けてって言えなくて
(できない、とか、手伝って欲しいとか言えなくて、涙をこらえてたり、シクシク静かに泣いてたりします😅)


うちは、繊細な子って事で
年中、年長と療育で
困ったときは大人を頼る練習とかしたんですけど

やっぱり本質はそう簡単に変わらないので
小学生になった今も
その時に
わからない、できないと言えなくて
家に帰ってきてから
半泣きで報告してくる事があります💦

1番大切なのは、
困った事があったら
お母さんに話してね。
お母さんは味方だよ😊

って言う信頼関係があれば大丈夫だと思います🙆‍♀️

一応
家では
こうやって言われたら
こう返す
みたいな練習をしたりしてます😂

  • ハナ((( *´꒳`* )))

    ハナ((( *´꒳`* )))

    回答ありがとうございます🥲💕

    子供との信頼関係を築きながら
    思ってる事を言える様
    練習も少しずつしていこうと思います☺️✨

    • 9月14日