

yunon🌏
入園料はなくて
保護者会
駐車場代
教材費
災害用の備蓄水
これくらいで1万いかない
くらいですかね🤔

退会ユーザー
入園料12万
月2000円
給食費は無償化で支払いないです!

はじめてのママリ🔰
入園金 10万
制服代 6〜7万
給食費(週二回)園バス利用等で月に10,000円ぐらいです😊

A☻໌C mama
地方の私立幼稚園です。
入園するにあたり、入園料(検定料等含め)が30000円程度、制服や用品購入で30000〜40000円程度です!
無償化分を除いた教育費(給食費含む)が合わせて10000円程度で、保護者の会が1000円程度、バス利用で3000円程度(歩きだと500円程度)の合計12000〜15000円くらいが月々かかります!

団子三兄弟
入園料12万
制服とか雑費もろもろ7万
無償化外して13000円プラス園バス4000円
だいたいこのくらいですが高いです😇😇😇

退会ユーザー
入園金0
制服10,000
教材費等年間10,000弱(毎年進級時納入)
毎月払ってるもの
行事費500
父母会費500
給食費320×日数分(週3)
大体いつも5000円でお釣り来てます。

はじめてのママリ🔰
私立幼稚園
願書提出時選考料 3000円
入園金10万
制服、雑貨用品類 約6万
給食費(週5)バス通園込で
毎月14000円です。

にゃんにゃん🐈
まとめてのお返事失礼します🥺
みなさん詳しくありがとうございます!!
園によってすごい差がありビックリしました😂!
入園料は補助制度?的なのがあると聞いたことがあるんですけど、、それを使って10万くらいですか??
あと私立幼稚園は市内外に住所があっても通えますか🥺??
わかる人いたら教えてください!

団子三兄弟
補助制度とは聞いたことないです😳市によるんですかね?千葉県と埼玉県で幼稚園に通いましたがありませんでした!
私立幼稚園は市外からも通えますよ🥰
-
にゃんにゃん🐈
埼玉ないんですね😮💨
市のホームページみると補助制度は幼稚園と役所に確認してみてくださいってのってるので埼玉でも市によって違いがあるんですかね🤔
同じ埼玉なら統一してそうな気がしますけどね🥺
市外から通えるならよかったです!!- 9月14日
コメント