コメント
ノエル
市立だと、市が管理してるので市内に住んでないとダメでした💦
ノエル
市立だと、市が管理してるので市内に住んでないとダメでした💦
「幼稚園」に関する質問
公園にお菓子を持ってくる子が苦手です。 おかしいでしょうか? うちは保育園なので、おやつは保育園で食べています。 (上は小学生で学童) なので平日は家でおやつを食べることはないし、休日も習い事やお出かけをしてい…
年中の息子、発達が気になります… ・集中力がない(食事中立ち歩いたり、座学の習い事で先生の話を聞かず机やテキストにぐちゃぐちゃに落書きをする) ・座っているときに姿勢が保てない(食事中机突っ伏したりテレビを見て…
小1の娘のお友達関係のことです。 幼稚園の頃からずっと仲良しの子と同じクラスで、入学してからも仲良く過ごしていました。 しかし最近、その子とうまくいっていないようで💦 以下、娘の主張です↓ ・娘がランドセルにつ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にゃんにゃん🐈
私立、公立は市内外でも平気ですか😭??
学校法人とかって書いてある幼稚園は私立、公立、、市立が書いてないんですけどだいたい公立が多いよとか分かりますか😭??
ノエル
んー。私立の時は市街に住んでても送り迎え出来るなら大丈夫と言われたことはありますが、
住所ってなるとわからないです💦
私が前住んでたところは、私立だったかな?と思います。
にゃんにゃん🐈
そうなんですね😭
私立でも認定こども園とかよく分からなくてこんがらがってます!笑
周りに知り合いもいなくて初めての園活なので少しでも教えていただき助かります🥺
ありがとうございます!
ノエル
この時期大変ですよね💦
息子の時苦労しました
市の担当の保健師さん?が知ってたりすることありますよ!
にゃんにゃん🐈
下の子連れながらの説明会やら見学は正直然頭に入りません!笑
下の子の訪問健診のときに聞いたらなんか曖昧な答えしかもらえなかったので役所行かないとかなって思ってます😰
ノエル
うちの場合息子が、じっと出来なかったのと私がプレとか頭からすっぽ抜けてたのでやばかったですw
なので園に直接、お聞きしたいことがあるのですがー!って電話しましたw
市役所?の児童科人の当たり外れあるので頑張ってください💪