※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

尼崎市の立花愛の園幼稚園の2号認定に通っている方、2号からの持ち上がりについて教えてください。難波や武庫も同様でしょうか。

尼崎市の立花愛の園幼稚園に2号認定で行っている方いますか?
ママリを見ても市役所で聞いても2号認定は狭き門のようで…😭
やっぱり3号からの持ち上がりだけでしょうか。
もし2号の方いましたら、いつ頃なれたかなど教えてください!

聞いてばかりで申し訳ないですが、難波や武庫も同じ感じでしょうか?

コメント

なお

長男は3号からの2号でした‼️
長女は新2号で、2号に上がれるのを待機中です😭
正直、繰り上がりはほぼないと思って良いと思います…
募集要項には若干名と記載あったのに、この4月での2号は誰も取っていません。役所に聞きました。
正直3号のための2号だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    若干名なのに誰もとっていないとは…
    狭き門というか、門すら開いてない感じですね(T_T)
    それなのに1歳児は20名募集みたいです💧羨ましい…

    失礼ですが、なおさんはフルタイムですか?
    こども園だから、新2号はパートよりフルタイムママが多いかなどご存じですか?

    • 9月16日
  • なお

    なお

    私的には詐欺じゃんって思ってます🫢
    そーそー!!1歳児で入らな厳しいって事ですよね…

    私はフルタイムの看護師です🏥
    フルだろうがパートだろうが取ってもらえない現実…
    向こうも商売だからね…

    • 9月18日