※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保活についての質問です。育休中に保育園入園がある場合、育休は終了しますか?義実家同居で点数が低い場合、育休延長するか悩んでいます。

保活についてです。
来年の7月まで育休があるのですが
保育園は0歳児4月入園の方が入りやすいと聞いたのですが
この場合もし4月に入園できたらその時点で私の育休は終わりですか?
もしそれで終わりなら、7月の入園?にした方がいいんでしょうか?😢

4月入園希望ならもう今から見学とか
申し込みとかしないとだめですよね💦
早く市役所行かないとですよね😭😭

また、ネットでできる点数計算をしてみたのですが義実家同居のためか、点数低すぎて,,,
高い保育料で認可外に行くなら、
育休延長してもう1年一緒に過ごした方がいいのか😭?
同居してるとやっぱり保育園は入りずらいですか?

コメント

ぴよ

4月入所が決まれば、復帰しなくてはならないので育休は終わりです😌
1年フルでとりたいなら7月入園になりますが、7月は年度途中です。
保育園に空きがなければ入れません💦
4月の時点で定員が埋まるような地域であれば認可園の7月入園はほぼ無理かと思います😢
7月に認可外狙いなら可能性はあるかもしれませんが…😖
義両親がお仕事をしていれば就労証明を出せば大丈夫ですし、病院通いだったりしてこどもを見れない状況であることが証明できれば減点対象にならない可能性があります😌
あとは自治体にもよりますが、祖父母は年齢のラインもあったかな?と🤔
第一子であれば、0歳よりも1歳、1歳よりも2歳とどんどん入りにくくなります💦
いつかは復帰と思うのなら0歳4月が1番可能性は高いです😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🤍
    4月入園の方が良さそうですね、、、😂
    もし定員が埋まってれば
    認可外を途中入園って事ですか??
    証明書があればいいんですね!
    同居だと保育料も高くなりますよね💦

    • 9月13日
  • ぴよ

    ぴよ

    認可が定員で埋まる地域なら認可外も埋まっている可能性がありますが、認可よりも可能性はあるかと思います🤔
    あとは、認可外は枠を確保できるところもあるのでそれを利用するのもひとつの手だと思います(お金はかかりますが💦)
    同居については地域によってちがうので、役所で聞いてみるのが確実だと思います☺️
    若いおじいちゃんおばあちゃんでお家にいる場合だと「保育に欠ける」と認定されないことがあるかもしれませんが、現役で働いていたり高齢で有れば保育ができないと認められると思います😌

    • 9月14日
deleted user

4月入所であれば、4月、もしくは5月復帰になるかと思います。
これは市町村によりますが、基本、保育園入園した月に復帰だと思います🐯◎!
うちの市町村は1年に1回、途中入園でも。4月入園でも。一斉保育園申し込みがあります。それまでに入園希望者は見学をして申し込む保育園を決める、って流れです。激戦区は途中入園は厳しいと聞きます。
それから1歳児クラスより0歳児クラスの方が入りやすいとも聞きますね🙏🏻💦

同居していないので詳しいことは分からないですが、
2世帯で保育園預けている家庭もありますし、保育園預けず祖父祖母が保育して、自分は仕事に出てるって家庭もありました𖤐´-